●印は別カテゴリーにも同じモノを記載しています。
括弧で囲まれた数字(000)等はセミナー連動情報です。
[NEXMAG]はパソコン工房NEXMAGでの執筆記事です。
Tipsコーナーは
2020年6月5日、右端のように7分割にしました。
2020年6月5日、右端のように7分割にしました。
■Photograph & Camera
Nikonの駄目なアイピースへの緊急処置方法 2020/04/30●
撮影用小道具のスリット光源を自作と課題(2)2020/04/21●
内蔵フラッシュ(ストロボ)は折紙で補強 2020/04/06
ストロボ補助にダクトホースが面白い 2020/03/31●
スマートフォン用のレンズは色々使えて便利 2020/03/27
サーマルプリンタカメラは白黒が苦手でした 2020/03/25
モニターを撮影してサーマルプリントアウト 2020/03/18
サーマルプリンタ付きトイカメラは神です 2020/03/15
昔の白黒撮影用フィルタで赤外線写真ゴッコ 2020/03/10
反射光露出計は手のひらでサポートです 2020/03/06
標準のズームレンズは最高のオモチャかも 2020/03/03
100均のブックエンドをミニレフ板に変更です 2020/02/28 ●
小物撮影はピント位置とF値で決まり 2020/02/24
撮影のライティング調整用にデジタル照度計をゲット 2020/02/19
セルフ証明写真はビデオで撮影が楽チン 2020/02/18
100均のボックスライトは撮影補助にGood 2020/02/14
液晶固定のカメラは手鏡でローアングル撮影 2020/02/10
天気の良い日の撮影には白い傘が必須アイテム 2020/02/04
LEDテープライトで撮影の補助光作成 2020/01/29●
小物撮影は靴箱を活用すると乗り切れます 2020/01/25
iPhone用のアダプターレンズをiPad miniに付ける 2020/01/21●
使い捨てマスクのストロボ・ディフューザー 2020/01/16
激安リングライトが使いやすくてビックリ 2020/01/10
iPad用の三脚アダプターにiPad miniをセット 2019/12/17●
ストローフイルターがちょっと面白い 2019/10/27
小物撮影はガラス板の活用も便利です 2019/10/16
シャッターリモコンの代用はセルフタイマー 2019/10/08
接点ブライトでデジタルカメラが復活 2019/10/05
使い捨てコップ、ストローでライトを調整 2019/09/24
リングライト撮影はフラットで影が出にくい 2019/09/15
写真機材は茶箱とお茶パックで武装しています 2019/09/02●
コンパクトカメラとペットボトルレンズ 2019/08/25
コンパクトカメラ内部の埃対策 2019/08/18●
硝子容器は写真撮影時の必須アイテム 2019/08/05
マニュアルレンズを反転装着で超接写撮影 2019/07/17
大昔のオートストロボは低価格高機能 2019/07/10
スマホ用の魚眼&接写アダプターで遊ぶ 2019/06/17
内蔵ストロボはニトリルグロープで決める 2019/06/09
アルミ缶で怪しいスポットライト 2019/06/05
LEDイルミネーションでホラー風撮影 2019/05/27
大きな空き缶があったら試したい撮影 2019/04/30
ペットボトルキャップの三脚 2019/03/21
スマートフォン用60倍ルーペ 2019/02/18●
技法としてのメンソレータムレンズ 2019/02/10
撮影時に100均のLEDライトは神ツール 2018/12/29
ホワイトバランスで遊ぶ 2018/12/12
逆光小物撮影は折紙のレフ板で決める 2018/11/22
イルミネーションLEDで怪しい影を(2)2018/11/14
イルミネーションLEDで怪しい影を(1)2018/11/10
レンジの油よけをレフ板代わりに 2018/11/06
ストロボはペットボトルアダプターで 2018/10/28
スマートフォントの自作方眼グリッド 2018/10/22
ガチャガチャカプセルのディフューザー 2018/10/17
トイレットペーパーの芯アダプター 2018/10/12
ペットボトルレンズで光源撮影が面白過ぎ 2018/10/08
カメラの内蔵ストロボにビニール袋の風船 2018/10/04
100均の虫メガネと自転車ライトの技 2018/09/25
超低速シャッターを夜間利用する 2018/09/20
内蔵ストロボを上手に活用するアダプター 2018/08/26
100均のスマートフォン用三脚は侮れない 2018/08/10
カラースポットライトは意外と簡単 2018/08/02
100均の広角&接写は意外と使える 2018/07/21
水準器をアダプター代わりに使う 2018/07/15
自転車ライトでとっても妖しい雰囲気に仕上げる 2018/07/05
小物撮影は標準ズームと虫メガネでOK 2018/07/01
ガラス瓶レンズで絵画的な雰囲気を演出 2018/05/31
一眼レフで「写ルンです」ゴッコ 2018/02/21
100均でゲット出来るスマートフォン用魚眼レンズ 2017/09/18
3Dパノラマ画像があるとベスト 2017/09/06
Adobe CaptureをiPad miniとAndrpidで比較 2020/05/06
Adobe Captureはボカして撮影すると面白い2 2019/08/03
Adobe Captureはボカして撮影すると面白い 2019/04/28
写真イメージを図案化させる方法 2019/03/02●
撮影素材をパターンにする場合の注意事項 2019/02/26
■Other CG Tool
macOSのPhotoBoothよりQuick Camera 2020/04/27●
iPad用"Pixel Picker"で任意位置のカラー情報 2020/03/01
iOS用の千手観音イラストレータでパターン作成 2020/01/24
WindowsのScreen captureはScreenpressoが神 2020/01/20●
Apophysisでフラクタル図形を操作 2019/10/01
Pixelmatorでハーフトーン処理 2009/08/04
HyperDitherでレトロなイラスト(Freeware)2008/03/03
■Hardware
タブレットにマウスを繋げるのも楽しい 2020/04/29
iPhone用のアダプターレンズをiPad miniに付ける 2020/01/21●
ベビーフード瓶製タブレットのペン立て 2020/01/12●
iPad用の三脚アダプターにiPad miniをセット 2019/12/17●
xp-pen専用ペンの保護ケースを作成 20191102●