月曜日, 5月 31, 2021

Illustrator Drawの遊び方(指でザックリ描く)

質問がありましたので・・・Illustrator  DrawはiPadとApple Pencilの組み合わせがオススメですが、指でザックリ描くと意外と楽しいです。ということで、簡単な操作方法です。ちなみに、Androidにも対応しています。

Illustrator  Draw

まずは起動したらキャンバスボードを選びます。これはf好みの問題ですが、デバイスに合わせればいいと思います。大きいサイスなら細部が描けます。私はポストカードにしました。

キャンバスボードを決定したら、後は描くだけです。画面の右側でレイヤーを増やすしたりレイヤー内に描いたパーツの位置をいどうしたりします。左端はブラシ設定です。いくつかのブラシが表示されていますが、どのブラシもロングタップでリストを表示します。

タップすると上から、ブラシサイズ調整、透明度調整、カラー調整、ブラシ形状調整となります。上はブラシ形状調整。

上はカラー調整。

後は描くだけです。キャンバスを傾けたりできるので、意外に描きやすいです。今回はApple Pencilを使わずに指で描いてみました。余計なことを考えずにいたずら書きの感覚で数枚描くとコツが掴めます。気分転換にも最適です。




右上のアイコンは、肥大から、1回前に戻す(タップした回数だけ戻る)、シェイプツール、レイヤー表示のオン・オフ、保存、設定、ツール類表示のオン・オフ。

シェイプツールは色々遊べそうです。表示させたらパレットのサイズは変化しないので、スワイプで下の方のツールは表示させます。
設定で、Adobeのヘルプサイトにも飛ぶことができるので、心強いです。レイヤー機能と選択して移動を活用することがポイントかもですね。
レイヤーのアイコンをタップするとメニューが表示されます。レイヤー自身の透明度や描画モードも設定できます。

特に便利なのが「変形」です。変形だけでなく移動が出来るのでとっても便利です。

Illustrator  Draw

TCDW6958 
こんな時は、やっぱり甘いもの(^o^)かな

早く起きて雪かきしなくては〜と、かなり焦っていた夢を見ました。疲れているのかも・・・。こんな時は、やっぱり甘いもの(^o^)かな。

日曜日, 5月 30, 2021

Wordの検索と変換で全角英数字を一網打尽に

wordで、全角の英数字は美しくないので半角英数字に変換しますが、検索と変換が便利です。マクロを使う方法もありますが、それだとWordでしか使えないので汎用性を重視して検索と変換としました。

まず、用意したテキストデータで全角の英数字を[高度な検索]で探します。[ワイルドカードを使用する]にチェックを入れ、検索する文字列に以下をタイプします。そのままペーストしてください。なお、毎回コピー&ペーストは面倒なので辞書登録しておくと便利です。英数字は全角文字。それ以外はすべて半角文字です。
[a-zA-Z0-9]
これで、[検索する場所]から[メイン文書]を選ぶと該当する文字がすべて選択されます。
あとは、そのままホームタグのフォントカテゴリーの[文字種の変換]にて半角を選べば完了です。

上は返還後の状態です。

次にやっかいなのが半角のカタカナ。これは検索する文字列に以下をタイプします。

[ヲ-゚]

すべて半角文字です。

ところが、検索結果を[文字種の変換]にて全角を選ぶと、濁点の文字が反各自のまま全角になってしまいます。
そこで、検索する文字列に以下をタイプします。
[ヲ-゚]{1,}

半角カタカナが1つ以上ある場合を検索。これで検索結果を全角にすれば正しい結果になります。
ところで、なぜかWindows版のwordで選択した部分が黒になってしまいました。意味不明です。アップデートしたからかも・・・(>_<)

TCDW6957 
もしかして古いmacOSだとだめになった臭い

相変わらずシステムを変更した古いMacProへ別アカウントのAdobe CCがインストール出来ない。処理にミスはないのですが・・・もしかして古いmacOSだとだめになった臭い・・・気が・・・(>_<)。

土曜日, 5月 29, 2021

VS Codeで折り返しが効かない場合の対処方法(完全削除)

Windows版のVS Codeでエディターの行折り返し機能が効かなくなって困惑していましたが、解決策が見つかりました。要は削除すればよいのですが、ポイントは完全削除です。

Windowsボタンの設定から[アプリ]>[アンインストール]を実行なのですが、これだけではアプリ本体しか削除されません。環境設定などの関連ファイルの削除が必要です。

エクスプローラーの表示設定で[隠しファイル]にチェックを入れて、
c:\User:\ユーザー:\AppData:\Roaming:\Code
のcodeフォルダーをまるごと削除
c:\Users<ユーザー名>.vscode
.vscodeフォルダーをまるごと削除し、念のためにPCをリスタートさせてから
再インストールして問題が解決しました。

macOSの場合はショートカットで隠しファイルの表示非表示を切り替えます。
command + shift + .(コマンド + シフト + ピリオド)
続けて
アプリケーションフォルダーからVisual Studio Code.appを削除。
\ユーザー\ユーザー\Library\Application Support\Code
のcodeフォルダーをまるごと削除
\ユーザー\ユーザー\.vscode 
.vscodeフォルダーをまるごと削除し、念のためにPCをリスタートさせてから
再インストール

TCDW6956 
PCが突然落ちて起動出来なくなって冷や汗

脳味噌が見えるのって邪悪な火星人でしたね。これはトボケタ木星人です。しかし、昨日は、ノートPCが突然落ちて起動出来なくなって冷や汗。採点できなくなってしまう・・・。しかし、単なる熱暴走でした。食事の時に電源を落としていたら戻りました。結構適当名世界ですね。大型ファン2基を使った自作クーラーでもダメだったとなると・・・。

金曜日, 5月 28, 2021

Word_20 図形処理で地図作成する際の注意点(その2)

Wordの色々な図形は組み合わせたり回転させることで自由度が増します。

例えば、[基本図形]に含まれている[直方体]は、拡大だけでなく、[図形の書式]>[回転]で表情を変えます。上図の緑色が[左右に回転]、上図の橙色が[上下に回転]の結果です。

[星とリボン]に含まれている[波線](※)と[小波]は川などを表現するのに適しています。
※macOS版では[大波]と[小波]

[図形の書式]>[図形の塗りつぶし]>[テクスチャ]>[その他のテクスチャ]でいろいろと調整することができます。


なお、パターンに関しては設定している色によっては見えにくくなるので、濃いめの色に設定してから指定するとよいでしょう。

路線図などは実点と破線を組み合わせると簡単に作成できます。

[図形の書式]>[太さ]あるいは[実線/点線]等で調整した線を両方とも選択し、[図形の書式]>[配置]にて、[左右に整列]に続けて[上下に整列]を実行。そのまま[図形の書式]>[グループ化]にてグループ化させれば移動も簡単です。

Word365 2020
Word for Mac 16.59(2022/03/21)
Word for Win 16.0.14931.20128(2022/03/21)
2022/03/21 macOS版対応部分加筆

TCDW6955 
コレでUSB配線問題は終わりにしたいです

USBのイカ足超え配線問題は、USBコンセント、USB ハブ、スイッチつきタップで緊急回避。コレでUSB配線問題は終わりにしたいです・・・。

木曜日, 5月 27, 2021

Gmailなら表組みが送信できるんです。

mailで桁合わせをするのは不可能と信じ切っていました。恐ろしいほど昔から使っていたからです。ところがGmai同士ならソレが可能です。まずはwordでデータ作成。説明はmacOS版で行っていますがWindows版でも同様です。


まずWordでTabキーを使って表組みの準備をします。

次に表組みしたい部分を選択し、挿入メニューの[表>文字列から表]を選びます。

自動処理なのでエリア目一杯に生成されてしまうので、サイズやハイチを調整します。

調整後に罫線をpせっていし、コピー&ペーストでgmailに貼り付けるだけです。

上が貼り付けた状態です。

もちろん罫線なしも貼り付けできます。

でも、最低限の罫線は必要ですね。
なお、冒頭でも触れましたが、コレはあくまでもgmai同士の場合に有効な処理です。受け手がgmail以外だとレイアウトは壊れますのでpdfまたは画像として貼り付けた方が良いでしょう。ちなみに、Outlook同士ならTabキーが使えます。

TCDW6954 
イカ足でも無理な状態になって、脳内ウニモード

遂にWindows Note PCのUSBがタコ足じゃなくて、イカ足でも無理な状態になって、脳内ウニモード。ハブだらけの部屋でかまれないか心配に・・・(^o^)。

水曜日, 5月 26, 2021

Excel_21 
データは正しくても表示形式で損をしないために

計算結果は正しくても表示形式をミスると、とんでもない表記になってしまいます。つまらないミスで損をしないために最低限の表示形式をマスターしましょう。

表示形式はホーム・タグの表示を区立区すると設定できます。通常は表示された中から選択すればOKですが、細かい調整が必要な場合は、一番下の[その他の表示形式]を選びます。

上は「12.34」と入力した値の表示形式を変更した結果です。

[その他の表示形式]を選ぶと上のようなパレットが出てきます。一覧から設定を選ぶか、赤枠の部分にタイピングするかで調整します。

もっとも頻度の高い日付の表記を整理してみました。

時刻に関しては24時間を過ぎてもリセットされない[h]:mm」が一番重要かもしれません。デフォルトだと、20時間に6時間を足すと、デフォルトでは24時間でリセットされてしまうために、2時間となってしまいますが[h]:mm」と記述していれば26時間と表示してくれます。

Excel 2104