月曜日, 8月 31, 2009

TCDW2738


元画像のチープさが解らなくなってしまう処理は、ちょっと嬉しいかも。
CASIO EXILIM EX-S10

日曜日, 8月 30, 2009

リアルなブタさん


日本でも手に入りますが、一応イギリスのお土産。ブタコレクターの私としては、かなり気に入っています。ちなみに一番のお気に入りはバムセ。

土曜日, 8月 29, 2009

TCDW2737


学生の頃はこんな感じの髭でした。もっとチープでしたけど(^_^)

金曜日, 8月 28, 2009

Mac OSX Snow Leopard


取り敢えず到着しました。あとは常用ツール類が対応しているか否かのチェック・・・ですね。ただ、対応していても上書きインストールはしたくないし・・・などと考えるとちょっと大変かも。

木曜日, 8月 27, 2009

夜のラゾーナ川崎プラザ


ちょっと外食に出かけてきました。御用達のラゾーナ川崎プラザで、今夜はCalifornia Pizza Kitchenでピザやケーキ三昧。ということで4Fの店の前で撮影した写真。で、このビルは何なのか忘れました。ミューザ川崎? ところで、ラゾーナ川崎プラザ内で大相撲幕内力士の雅山を見ました。ただし、大相撲も含めてスポーツ番組はまったく見ないので、本当に雅山だったかは自信がありません。ちょんまげ結って浴衣着ていると、みんな同じ人に見えてしまいますからね。
CASIO EXILIM EX-S10

TCDW2736


久しぶりの徹夜で意識朦朧。もう限界。夜更かしは効率悪いですね(^_^)

水曜日, 8月 26, 2009

TCDW2735


何かを作り出した時って、絶対に1つということは無いですからね。

火曜日, 8月 25, 2009

TCDW2734


偶発的に出来てしまったテクスチャーは忘れないようにメモっておかないとダメですね。

Made on a Mac/
画像処理テクニック講座Vol. 38


9月7日、19時より、Apple Store Ginzaに て行われるMade on a Macとしての画像処理セッション『海津ヨシノリの画像処理テクニック講座Vol.38』『デザインイメージテクニック/後編Illustratorの特徴とそこから生まれる利便性を活用したデータを、Photoshopへ配置することで生まれるイメージを、縦横無尽に使い回すテクニックと応用について検証してみます。予約無用・参加無料・退席自由ですので、気軽に参加してください。

月曜日, 8月 24, 2009

都内某所の風景・・・006


至近距離から電車の屋根の上を見る事が出来る場所を発見。子供の頃に電車好きだった血が沸いてきてしまった感じ。
EPSON R-D1xG + Voigtländer NOKTON 50mm F1.5 Aspherical

日曜日, 8月 23, 2009

多摩美術大学上野毛近辺・・・021


地理的に「多摩美術大学上野毛近辺」とするには無理のある大井町線旗の台駅の幌風の屋根。さりとて「池上本門寺&東急池上線沿線近辺」でもないので「多摩美術大学上野毛近辺」としました。かなりいい加減な切り分けですが、上野毛駅がある大井町線と言うことで。いや、そうすると「多摩美術大学上野毛近辺&大井町線」としないとまずいですね。まっ、イレギュラーということで。
CASIO EXILIM EX-S10

土曜日, 8月 22, 2009

ロンドン土産


色々とお土産をゲットしました。小さいけど、Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Bandの置き時計はナイス。それと、上の写真の左下のHarrods Chocolate Connoisseurs Tasting Collectionは中身が下のようにココアの含有量別になっていて面白いです。しばらくは糖分を過剰摂取してしまいそうです。

続けて写真がイマイチで申し訳ないです。撮影は迅速に処理しないと直ぐに原物が消滅してしまう空間なので・・・。

HarrodsのBeafeater Bear


家族がロンドンへ2週間ほど出かけていたので買ってきてもらったベア。一応Harrods製品です。上のBeafeaterは手に持つと本当にカワイイです。

バタバタしていて写真撮影に失敗してしまいました、ご容赦を。

金曜日, 8月 21, 2009

TCDW2733/コナコーヒー&チョコバナナパフェ


池袋のEchikaにあるアロハテーブル カウカウコーナーのコナコーヒー&チョコバナナパフェ 。ただし、手ぶれしてしまったので絵画風に変更してごまかしています。ちなみに問題のパフェは病みつきになりそうです。ドリンクバーのコーヒーは強烈に美味しいです。回数券で通いたくなる店ですね。
CASIO EXILIM EX-S10

木曜日, 8月 20, 2009

TCDW2732


新しいテクスチャー速攻作成術を発見しての実験。テクスチャーだけでは面白くないのでシルエットを追加しましたが、イマイチでした。まっ、それはそれとして、このテクスチヤーネタは色々と応用が利きそうです。ネタは10月以降のApple Store Ginzaでのセッションにて公開予定。

水曜日, 8月 19, 2009

TCDW2731


17日にApple Store Ginzaで行ったセッション的なイメージ。

火曜日, 8月 18, 2009

都内某所の風景・・・005


高層ビルが水面に映り込んでいるので現実に戻されてしまいますが、これもまた東京です。
EPSON R-D1xG + Voigtländer NOKTON 50mm F1.5 Aspherical

月曜日, 8月 17, 2009

画像処理テクニック講座Vol.37は終了しました

8月17日、19時より、Apple Store Ginzaに て行われましたMade on a Macとしての画像処理セッション『海津ヨシノリの画像処理テクニック講座Vol.37』『デザインイメージテクニック/中編
』へ、参加してい ただいた皆さん、ありがとうございました。しかし、PhotoshopCS$が突然凍結したのには焦りました。次回9月07日の第38回は、デザインイメージテクニック/後編として、Illustratorの特徴とそこから生まれる利便性を活用したデータを、Photoshopへ配置することで生まれるイメージを、縦横無尽に使い回すテクニックと応用について検証してみます。予約 無用・参加無料・退席自由ですので、気軽に参加してください。

TCDW2730


雑誌原稿用使い回しシリーズ・・・ですね。ちろんコレも使われるかどうかは不明。

日曜日, 8月 16, 2009

TCDW2729


雑誌原稿用に作成したイメージ。最終的にコレが使われるかは不明。

金曜日, 8月 14, 2009

都内某所の風景・・・004


某地下鉄駅の改札を出たところの屋根部分。上から見ると綺麗です。撮影している私はかなり怪しいですけど。
CASIO EXILIM EX-S10

木曜日, 8月 13, 2009

ワイヤーアートのフォルクスワーゲン・ビートル


ラゾーナ川崎の駐車場に設置してある動かない車のオブジェ。周りに車が駐車していないときに全体を撮影したいのですが、これが至難の業で・・・。
CASIO EXILIM EX-S10

水曜日, 8月 12, 2009

反魂丹とケロリンの風呂桶


家族が富山で購入してきた反魂丹。富山の薬、くすりの富山と言うことで、かなりユニークな薬(名前)が販売されていたようです。私にとって一度は遊びに行ってみたい場所の一つです。

ケロリンの風呂桶は東急ハンズでも手に入れることが出来ますが、これも富山で購入してきた逸品。もちろん特別バージョンではありませんが、何処で購入したかが大切ですね。

火曜日, 8月 11, 2009

多摩美術大学上野毛近辺・・・020


ある日の夕方の多摩美術大学造形表現学部校庭。実は校庭の真ん中あたりに公衆電話があります。この写真の中央に写っています。携帯が壊れてしまい2度ほど使ったことがあります。なんだかタイムスリップしたような気になります。
EPSON R-D1xG + Voigtländer NOKTON 50mm F1.5 Aspherical

月曜日, 8月 10, 2009

かき氷いちご、かき氷メロン【チロルチョコ】



久しぶりの【チロルチョコ】。季節ネタがいいですね〜。味は本当にそのままでした。ちなみに私は氷レモンor氷カルピスが好きです。

都内某所の風景・・・003


店頭キャラクターですが、店の正面ではなくて、どうしてこの方向を向いているのかが疑問。だから面白いのです。招き猫はラッキーアイテムですからね。
EPSON R-D1xG + Voigtländer NOKTON 50mm F1.5 Aspherical

日曜日, 8月 09, 2009

TCDW2727/Pixelmatorで描いてみる


FaceシリーズをPixelmatorで作成してみました。随分真面目に描いてしましたが、いい感じだと思います。本当にキャンバスの自由回転が出来ないことだけが唯一の不満ですが、私のデスクトップマシンはG5なので、Photoshop CS4でも自由回転は出来ないので、まったく気になりません。ちなみにFaceシリーズに利用しているPainterはG5でも自由回転は出来ます。また、最近サボっていますが、ArtRage2も自由回転は可能です。

土曜日, 8月 08, 2009

Made on a Mac/
画像処理テクニック講座Vol. 37


8月17日、19時より、Apple Store Ginzaに て行われるMade on a Macとしての画像処理セッション『海津ヨシノリの画像処理テクニック講座Vol.37』『デザインイメージテクニック/中編
』として、Photoshopのフィルタ調整と色調補正の組み合わせによる平面モデリング技法について整理しいたします。平面モデリングとはエンドレスの加工処理を示す私的造語です。エンドレス処理の中から生まれる不思議なデザインイメージについて検証してみます。予約無用・参加無料・退席自由ですので、気軽に参加してください。

岡山城と岡山後楽園近辺・・・08


岡山後楽園の中にある唯心山からの写真で強引にパノラマ写真を作成してみました。雰囲気が伝わると思います。
EPSON R-D1xG + Voigtländer ULTRON 28mm F2.0

金曜日, 8月 07, 2009

成田空港南ウイング


8月7日、知人がスウェーデンからロンドン経由で成田に到着すると言うことで、南ウイングまで出迎えに行きました。ただし、彼女と会うのは初めてのため、"Hej"と手書きのプラカードを持って緊張の数十分。結局ニアミスで彼女の方が我々を呼び出してくれ、無事に会う事が出来ました。ただし、彼女は1時間半後に札幌に向かわなくてはならないため、本当に短い間だけの会話となりました。でも、英語が苦手(日本語も苦手)の私でもスウェーデン人の英語は聞き取りやすいので大助かり。彼女は私のブログも見てくれているようなので、本当は英語で書いた方がいいのかもしれませんが、そうすると更新は今の半分になってしまうので・・・。
CASIO EXILIM EX-S10

岡山城と岡山後楽園近辺・・・07


岡山後楽園。これは唯心山から周りを撮影したうちの3枚。とても気持ちの良い瞬間でした。

風景の中にビルが写り込んでる写真は掲載を断念しました。こんな空間には絶対に都市のイメージが写り込んではダメですからね。

3枚ともEPSON R-D1xG + Voigtländer ULTRON 28mm F2.0

木曜日, 8月 06, 2009

岡山城と岡山後楽園近辺・・・06


岡山後楽園。これは、唯心山の中。園内は本当に広くて驚きますが、夜間特別開園用のサーチライト類が恐ろしい数設置されているので、正直、写真としてはレタッチしないとかなり辛いかもです。
EPSON R-D1xG + Voigtländer ULTRON 28mm F2.0

TCDW2726


modo401になってFurの処理が簡単になっので、実験ということで毛を生やしてみていますが、まだ感覚が掴めていません。やはり何度か試行錯誤を繰り返さないとね。

水曜日, 8月 05, 2009

12年来の友人と


12年来の友人であるL氏がシンガポールから仕事で来日したと言うことで、8月5日に新宿で飲み会。L氏はA社USA本社の社員だった頃に知り合いました。その後M社シンガポールに在籍することになり、そのまま6年ほど会う事もなく時間だけが過ぎてしまいました。しかし、いざ再開してみると、直ぐに昔の雰囲気に戻り、いつしかかなり込み入った話に展開。本当はこの場所にA社に当時在籍していたI氏がいると同窓会は完璧なのですが、音信不通で実現しませんでした。そのために2人いるイメージを演出してみました。とにかく今度は私がシンガポールに出かけないとマズイですね。ということで許可をとって掲載していますが、見て解るように合成しています。こうすると双子みたいですね。しかし、利用した居酒屋の「東○見○録」は、注文した物が半分近く再々注文しないと届かないという悪夢。まっ、混んでいたからなのでしょう。
CASIO EXILIM EX-S10
※掲載許可を取った写真のみ公開しています。

岡山城と岡山後楽園近辺・・・05


岡山後楽園。沢の池を背に、唯心山へ登る飛び石。シンメトリーを嫌う日本文化の真骨頂ですね。
EPSON R-D1xG + Voigtländer ULTRON 28mm F2.0

火曜日, 8月 04, 2009

都内某所の風景・・・002


送電線の束です。とてもいい感じ。この煩雑でいて整理されている不思議な面には魅了されます。
EPSON R-D1xG + Voigtländer NOKTON 50mm F1.5 Aspherical

岡山城と岡山後楽園近辺・・・04


岡山後楽園からの岡山城。当日は夏雲が本当にいい感じで湧いていたので、絵的にとても助かりました。ちなみに、国の特別名勝に指定されている岡山後楽園は、江戸時代初期に岡山藩主・池田綱政により14年の歳月をかけ、1700年に完成した元禄文化を代表する庭園です。とにかく大きいです。
EPSON R-D1xG + Voigtländer NOKTON 50mm F1.5 Aspherical

季節感が崩壊〜かも


海津式レンジファインダー術ですが、諸般の事情で連載公開のペースが強烈に狂ってしまっています。私の3回目公開予定の原稿で既に3ケ月前の原稿。現在4回目まで送付済みで、6回目分まで原稿は完成しています。このペースだと10月ぐらいに夏場の写真が公開される可能性が、かなり高くなりそうです。ご容赦ください。ちなみに現在公開されているのは以下の通りです。

海津式レンジファインダ術-2
海津式レンジファインダ術-1

月曜日, 8月 03, 2009

多摩美術大学上野毛近辺・・・019


夕方の多摩美術大学造形表現学部校庭。これは、3号館の端にいつも鎮座している消火用バケツ。なんとなくカワイイのでシャッターを切る。
EPSON R-D1xG + Voigtländer NOKTON 50mm F1.5 Aspherical

岡山城と岡山後楽園近辺・・・03


なかなか写真の整理が出来ませんが、とにかく岡山城は早めに・・・ということでの登場です。今更私がここで語る必要など無いほど有名ですが、別名を烏城といい、白鷺城(姫路城)と対で語られることが多いですね。とにかく、この岡山城は、宇喜多家〜小早川家〜池田家と、名だたる武将が本拠とした熱い戦国の城。
EPSON R-D1xG + Voigtländer NOKTON 50mm F1.5 Aspherical

日曜日, 8月 02, 2009

池上本門寺&池上線沿線・・・029


東急池上線の久が原駅ホームからの風景。そういえば中央にある看板の店はパチンコ屋さんでした。入ったことはありませんが、考えてみたら、パチンコは学生の時以降や入っていませんでした。
CASIO EXILIM EX-S10

桃太郎の吉備団子


忘れていました、岡山と言えば桃太郎。桃太郎と言えば吉備団子。ということで物色していたら色々ある名から五味太郎さんのデザインを発見。廣栄堂の「きびだんご」。いくつか購入したのですが、中身が数種類あることを知ってびっくり。きなこ系だとばかり思っていたら、この写真の吉備団子はお餅風。やはり事前にもっとリサーチしないとダメですね。

CS4で自分だけのテンプレートをつくってみよう 第7回


Adobe CS4を使ったビジネスユース向けのテンプレート作りの連載第7回目、飛び出すカードがアップされました。引き続き、テンプレートのリクエストを受け付けています。 なお、以前の記事は以下のようになっています。また、諸般の事情で原稿執筆は7月以降ストップしているようです。再開のGoが出るようでしたら改めてこちらでお知らせいたします。

連載第6回:タンブラー
連載第5回:賞状
連載第4回:Tシャツ
連載第3回:名刺とカード
連載第2回:封筒と履歴書
連載第1回:Fax用紙とDVD/CDケース

土曜日, 8月 01, 2009

Pixelmatorのハーフトーン処理


岡山城 EPSON R-D1xG + ULTRON 28mm F2.0

Pixelmatorのハーフトーン処理は角度やサイズ、間隔などの他に起点の指定をライブで確認しながら調整することが出来ます。恐ろしく便利です。メーカーには失礼な話ですが、ハーフトーン処理専用のプラグを買ったと思っても安い買い物かもしれません。ということでいくつかのハーフトーン処理を実験してみました。

平行線ハーフトーン。ソース画像の状況に合わせて角度を調整することで意図したイメージを作り込むことが出来ます。


円ハーフトーン。円ハーフトーンのキモは起点。どこからスタートしているかを確認しながら設定出来るので、積極的に活用することが出来ます。


CMYKハーフトーン。画面で確認しながら調整できるメリットは本当に図りしれません。デリケートな調整が出来なければ特殊処理の意味はありません。例えば、ライブで確認しながら処理できないと、経験値がいくら高くても解像度が異なってしまえば試行錯誤を繰り返すしかありません。実は授業用のプリントに貼り込む画像を綺麗なハーフトーン処理にするのに苦労していました。モノクロコピーを学生に配布するからです。しかし、これで今までの苦労は瞬時に吹き飛びました。他にも点ハーフトーンや線ハーフトーンなどが用意されています。
EPSON R-D1xG + Voigtländer COLOR SKOPAR 21mm F4.0