木曜日, 6月 30, 2022

Wordファイルからの画像取得方法(その2)

オリジナル画像を紛失してしまった場合で、その画像をWordに配置していれば元の状態を手に入れることが出来ます。今回の方法はmaxOS環境でも処理可能です。

2つの画像を縮小配置したダミーデータを作成します。(ビデオを使うと.dock)

Wordファイル(ビデオを使うと.dock)を[Webページ(*.html,*htm)]で書き出します。

(1)Wordファイル(ビデオを使うと.dock)を[Webページ(*.html,*htm)]で書き出します。
(2)[Webページ(*.html,*htm)]書き出しで生成された[ビデオを使うとfiles]フォルダーを開くと・・・
(3)(image001.jpg)(image002.png)が確認できます。

(image001.jpg)は元の(pic_01.jpg)で元のファイルサイズ640×480となっていました。

(image002.jpg)は元の(pic_02.png)で元のファイルサイズ800×600となっていました。

TCDW7353 
今夏は確実の40度突破でしょうね(>_<)

取りあえず暑苦しいエイリアンであることは確か。暑くて・・・いや、痛くて脳内思考回路は停止寸前。取りあえず「あずきバー」でチャージ(何を?)。しかし・・・今夏は確実の40度突破の新記録更新でしょうね(>_<)。

 

水曜日, 6月 29, 2022

Shotcutでムービー遊び(09)
ワンポイントスローモーション

Shotcutで、一部尾シーンだか再生スピードをスローにしてみます。なお、手順は同じでスピードアップも出来ます。

まずスピード変更したい部分を「再生ヘッドで分離」にて切り取ります。

切り取ったら、新規トトラックを作成して・・・

ドラッグ移動します。

後は切り取った部分を選択し、右クリックして「プロパティー」を選びます。

これで調整パレットが表示されるので、デフォルトの速度「1.000000x」を適宜調整します。

速度を遅くすると再生時間が長く成るので,繋ぎ部分を調整して完了です。

Shotcut V 22.04.25

TCDW7352 
ミニ扇風機が欲しくなってきました

出来るだけ日陰を歩こうと考える人ばかりなので、当然日陰は混んでしまいます。ちなみにミニ扇風機が欲しくなってきました。

 

火曜日, 6月 28, 2022

Wordファイルからの画像取得方法

オリジナル画像を紛失してしまった場合で、その画像をwordに配置していれば元の状態を手に入れることが出来ます。ただしWindows環境のみでmaxOS環境では出来ません。

2つの画像を縮小配置したダミーデータを作成します。(ビデオを使うと.dock)

(1)Wordファイル(ビデオを使うと.dock)の拡張子を(.zip)に手動で変更して(ビデオを使うと.zip)とします。実際にzip圧縮するのではなく、あくまでも手動での変更です。
(2)修正した(ビデオを使うと.zip)をダブルクリックで開き・・・
(3)表示されたフォルダーの中から[word]フォルダーを開き・・・
(4)表示されたフォルダーの中から[tgheme]フォルダーを開くと・・・
(5)(image1.jpg)(image2.png)

※pngファイルのアイコンがネコ(クマ?)なのは以下をインストールしている関係です。

(image1.jpg)は元の(pic_01.jpg)で元のファイルサイズ640×480となっていました。

(image2.jpg)は元の(pic_02.png)で元のファイルサイズ800×600となっていました。

TCDW7351 
今の時期でこれだけの暑さだと夏が怖いですね

暑さを通り越して「痛い」ですね。今の時期でこれだけの暑さだと夏が怖いですね。日傘、日焼け止め、水筒の三種の神器でシッカリ武装しましょう。

月曜日, 6月 27, 2022

Windowsで突然出てくるニュースがムチャクチャ邪魔

Windows10で少し前から作業中に突然ニュースパレット?が表示されるようになりイライラがマックス・・・

こんな感じです。

これを消すのはこの部分を右クリックし・・・

「ニュースと関心事項」>「無効にする」でイライラ問題は解決できます。

TCDW7350 
買うときは何故か集中してしまうんですよね

久しぶりに資料として立て続けに本を購入。デジタル本ではありません。値段変わらないなら紙の本かな? しかし・・・本を買うときは何故か集中してしまうんですよね。

日曜日, 6月 26, 2022

macOS版Wordで表の中に図形を入れる際の注意点

質問がありましたので・・・
Wordで表の中に図形を入れる際,macOS版だとうまくいかなかった?のですが、変な使用の影響でした。

まずWindows版なら、挿入したい図形をcontrol Cでメモリーの読み込んでから、挿入したいセルで右クリックし・・・
図形を選んでペーストします。

これで自動的に指定のセルにサイズが変更されて挿入されます。

ところがmacOS版では右クリックでwindows版の様なメニューは表示されず、通常のcommand Vによるペーストしか選択できません。また処理後は挿入されたように見えません。

ところがcommand V後にこのマークが表示されていれば挿入されているようです。

実際、処理後に手動でセルのサイズを変更すれば正しく挿入されていることが確認できました。正直気持ち悪い仕様ですね。

macOS版 word 16.62

TCDW7349 
目に入るモノがすべて新鮮に感じてしまうんですよね

バナナ星人のお爺さん(無理があり過ぎる)・・・と言うより「美味しくない」バナナ・グミ星人かも。ところで、打ち合わせなどで初めての街に向かうと、予定前と終了後に街を徘徊する癖が抜けません。目に入るモノがすべて新鮮に感じてしまうんですよね。

 

土曜日, 6月 25, 2022

【NEXMAG】Photoshop 三角形ツールで、さまざまな三角形を作る方法

パソコン工房NEXMAG(ネクスマグ)さんにてPhotoshopの記事を執筆させて頂きました。今後もオンライン原稿などは随時告知させて頂きます。


今までの記事








TCDW7348 
温和な守衛さんとの雑談がもうできないと思うと残念です

某大学で、よくお話をする守衛さんが、先週で突然退職されたことを知ってビックリ。体調を崩されたようで心配です。本人からのメッセージを職員の方から受け取ったのですが、温和な守衛さんとの楽しい雑談がもうできないと思うと残念です。とにかくお元気になられることを願っています。

金曜日, 6月 24, 2022

Shotcutでムービー遊び(08)
クロマキー処理のグリーン背景は綺麗に

Shotcutでもクロマキー処理(※)は出来ます。
※グリンバックなどで撮影した映像の背景を消し取って合成。

背景となる映像と、クロマキー用の映像をトラックに配置してから[フィルター]をクリックし・・・

表示されたフィルターの[+]をクリックくし、フィルターリストを表示します。

フィルターリストの[映像]から[クロマキー:シンプル]を選択すると自動的に背景が削除されます。

処理後に[キーカラー]色をクリックすると・・・

消し取りたい色を調整出来ます。スポイトで背景の任意の位置をクリック為てもOKです。ただし、このサンプルのように背景の明度差が出ているような場合はあまり綺麗に処理出来ませんでした。

できるだけ明度差が出ないような状態でグリーンバック映像を作成した方がよいでしょう。ここではPowerPointで作成したアニメーションをmp4で書き出したモノをつかってみました。

PowerPointでMovie作成の注意点 2022/06/15

背景の明度差が出ないと[クロマキー:シンプル]を選択しただけで綺麗に切り取られます。

Shotcut V 22.04.25

TCDW7347 
駅で豪快?に階段落ちをやってしまいました

後ろから押されて・・・駅で豪快?に階段落ちをやってしまいました。3段だけでしたが、落下直後の恥ずかしさは言葉に出来ません(^o^)汗。捻挫や打撲はないです。恥ずかしくて赤面しましたが・・・(^o^)汗

 

木曜日, 6月 23, 2022

【NEXMAG】Photoshop、ガラスに反射や映り込みを演出する方法

パソコン工房NEXMAG(ネクスマグ)さんにてPhotoshopの記事を執筆させて頂きました。今後もオンライン原稿などは随時告知させて頂きます。


今までの記事