相談&質問がありましたので、Illustratorで作成したパッケージデザインの展開図をもとにDimensiionで立体化させる手順を整理しました。
用意したダミーのパッケージデザインです。突貫工事なので突っ込み厳禁。
Illustratorからpsd形式で書き出し・・・
Illustratorで書き出しはPSDふぁいるから5面(表裏は同じなので)毎の画像を作成します。
ここからDimesionを起動し・・・
立方体をクリックし手入力し・・・画面右端の数値を調整します。
パッケージと同じサイズになったら適宜拡大or縮小表示し、紙のマテリアルを設定します。
続けて右端の[立方体]>[マテリアル]の[モデルに画像を配置]をクリックして・・・
配置した画像の位置とサイズを調整して・・・
馴染ませます。
残りの面も始点を変更しながら調整していきます。
全ての面を調整したら・・・
任意背景画像を配置し・・・右端の[カメラ]>[アクション]>[画像から環境を設定]をクリックし[OK]ボタンが表示されたらクリックするだけで背景画像のパースにオブジェクトの配置が合致します。
あとは配置の微調整を行い・・・
最終イメージを画面上の[レイトレーシング※]をチェックして確認し・・・
※最終的なサイズなどは、右横のアイコンをクリックすることで指定できます。
左上の[レンダリング]に切り替え、画面右のファイル名などを指定し[開始]をクリックッすれば自動的に書き出されます。
レンダリング結果(その1)
レンダリング結果(その2)