質問がありましたので・・・
Wordの一行目のインデント・ぶら下げインデント・左インデント・タブに付いて再整理しました。
「インデント」、「タブ」の間にタブを入れたテキストで説明します。
上は、一行目のインデント・ぶら下げインデント・左インデントの位置関係です。これを調整した場合・・・
行頭にTabキーをストレートに入れると、一行目のインデントに成ってしまいます。行頭にTabキーを入れる場合はWindowsもmacOSもControl Tabで入れます。
もし、ウッカリ一行目のインデントに成ってしまった場合は、直ぐ近くに表示されるアイコンをクリック為てTabに変更すれば・・・
Control Tabをした状態になります。繰り返しますが、Control Tabでタブを入力するのは行頭のみです。
タブはセンテンスを選択し、ルーラーの任意の位置にマーキング(クリック)することで位置を指定できます。
必要であればタブマークをクリックしてタブの状態を変更します。
センテンスを選択し、一行目のインデント位置を移動すると、それ以降の行頭はすべて一行目のインデント位置からはじまります。
ぶら下げインデント位置を移動(左インデントも連動して移動)すると、行頭にタブが入っていれば、左揃タブを設定したような状態になります。設定以外の行に変化はありません。
左インデントを移動(一行目のインデント、左インデントも連動して移動)すると、すべての行の行頭がその位置からとなります。