金曜日, 5月 31, 2019

DIY 
滑り止めは奥義【紙やすり】ですね

2ヶ月ほど前にアップした[ノコギリで正確にカットするためのガイド]は重宝しているのですが、シメのネタを書き忘れていました。ストッパーです。作ったままの木の表面だけでは滑ってしまうと言う欠点があります。これは紙やすりで解決です。

作例では120番を使いましたが150番当たりが良いと思います。布製では無く、一番安いタイプでOKです。それを底面に両面テープなどで貼り付けるだけです。注意点は底面よりも全体が少し小さめがベストです。のこぎりの刃には絶対に触れないことも大切です。

出来上がったソーガイドで小物を着る場合、切りたい板と同等のモノを用意し、ガイドが水平になるように配置してカットすることをお薦めします。

こんな感じですね。

OLYMPUS PEN Lite E-PL1s
LUMIX G VARIO 14-42mm/F3.5-5.6 ASPH2

TCDW6227 
虫が背中に〜!でプチパニック

先日、某大学のスクールバスにギリギリ間に合い乗り込んだら、突然!後を歩いていたオバサンが私に向かって絶叫・・・「虫、虫、虫が背中に〜!」で、虫は大嫌いですが、それよりもオバサンの絶叫に驚いてしばし固まっていたら、側に居た女学生が背中にいらしい虫を払ってくれたので無事に問題解決。ふたりにお礼を言って、私は虫の付かないオジサンに戻りました。めでたし、めでたし・・・。

木曜日, 5月 30, 2019

PowerPointで画像のオート・トリミング

PowerPointの2018から(恐らく)加わった[デザインアイデア]という機能が面白いです。簡単に言うと、取り込んだ画像を雛型で色々とマスキングしてしまうという感じ。単なる角版ではなくて、ちょっと拘ったトリミングということのようです。ちなみに画像によりトリミングの雛型だ変わって来る感じです。理由は不明。

処理結果1

処理結果2

処理結果3

処理結果4

従来の図形に画像を読み込むだけだと、チープな処理結果は否定出来なかったので、良い方向にに進化した感じです。

PowerPoint 365 2019

TCDW6226 
40分遅れてしまうという謎

目的地へは、自宅をいつもよりも15分早く出ると、1時間早く着いてしまい、5分遅れて出ると、40分遅れてしまうという謎がまだ解明できない。

水曜日, 5月 29, 2019

ベットボトルを綺麗にカットする道具

工作用にペットボトルを綺麗にカットするのは意外と難しいですが、ちょっと工夫すると簡単に綺麗にカットすることが出来ます。

ここでは過去に作成したソーガイドを活用することにしました。活用と行ってもカッターの刃(図の赤い部分)をグルーガン(図の緑の部分)で固定するだけです。

あとは焦らず丁寧にペットボトルを回転させるだけです。

拡大したところですが、ペットボトルを立てかけても、横にしてもどちらでもOKです。カットしたい高さは間に板などを挟むことで対応可能です。

OLYMPUS PEN Lite E-PL1s
LUMIX G VARIO 14-42mm/F3.5-5.6 ASPH2

TCDW6225 
牛系エイリアンの予想を裏切る

25日にアップした「牛系エイリアンの子供」が大人になったらこんな感じ・・・と、牛系エイリアンの予想を裏切ってみる(^o^)。ところで・・・ちょっと昨日の朝・・・嫌なコトがあったのでスイッチが入りませんでした。今日はスイッチ入れます。

火曜日, 5月 28, 2019

Excelで数式は入れ子処理なら威力倍増

Excelの関数は入れ子にして使うと桁違いに便利になります。今回は試験の結果で成績を付けるデータを元に、試験当日に欠席した学生が出た場合の処理を整理してみました。

数式は、
順位(H4)が
=RANK.EQ(G4,G$4:G$13,0)

成績(I4)が
=IF(G4>=300,"合格","不合格")

となります。欠席した学生のデータは無いので、順位は[最下位]で、成績は[不合格]となります。しかし、体調不良や交通駅間の遅延などの理由は考慮しなくてはなりません。そうなると一律[不合格]というのは不自然ですね。そこで数式にIF文を追加して以下の用に修正視します。

順位(H4)を
=IF(G4=0,"欠席",RANK.EQ(G4,G$4:G$13,0))

成績(I4)を
=IF(G4>=300,"合格",IF(G4=0,"欠席","不合格"))

に修正するだけです。

上は修正結果です。これで問題は解決ですが、学生が多い場合はモー宇少し目立った方がいいですね。ただし、数式だけで色を付けることは現状のExcelでは不可能なので、条件付き書式を使います。
条件付き書式から[新しいルール]>[クラシック]>[設定の値を含むセルだけの書式設定]>[書式ルールの編集]を選びます。あるいは、条件付き書式から[ルールの管理]>[書式ルールの編集]を選んで適宜設定を行います。

[ルールの管理]画面

[書式ルールの編集]画面

これで、欠席にて試験を受けていない学生がいる場合は直ぐに目視することが出来るようになります。

Excel 365 2018

TCDW6224 
今年の真夏が今から怖いです

5月だというのに、ここ数日・・・日傘が本当に必須となっています。折りたたみなのですが、綺麗に折り畳む暇が無いほどです。今年の真夏が今から怖いです・・・。

月曜日, 5月 27, 2019

LEDイルミネーションでホラー風撮影

お手軽に、ちょっとホラー風の撮影が100均のLEDイルミネーション(※)で可能です。可能と言うか、色々と意外性が出て楽しい結果になります。

※100均のLEDイルミネーションは昨年のクリスマスシーズンに購入したもので現在は販売されていないようです。

100均のLEDイルミネーションと小さなペットボトルを用意します。

ペットボトルの先端にはケーブルの逃げ道が必要なので溝を掘っておきます。あとは適当な端材とキャップ。それに100均でゲット出来るスマホ用の三脚。

全体を組み合わせるとこんな感じデス。端材とキャップの固定はグルーガンでも大丈夫ですが、捻る動作が入るので暫く使っていると取れてしまう可能性が会ったのでネジにしました。

まず室内灯で撮影した結果。

ストロボを天井にバウンスさせた結果。

線光源のLEDスタンドだけで撮影した結果。古諺が広いので部分的な照明はスタンドの一部を覆わないと無理でした。

次ぎに今回のLEDイルミネーションをペットボトルに適当に治めて作った光源で撮影してみました。

これがその結果です。意外といい雰囲気を出すことが出来ました。

OLYMPUS PEN Lite E-PL1s
LUMIX G VARIO 14-42mm/F3.5-5.6 ASPH2

TCDW6223 
大掃除〜で振り出しに戻る

机の上が、かなりカオス状態になってしまい、日曜日は大掃除〜。そしてまた次の日曜日も大掃除〜で振り出しに戻る。何時になったら上がれるのだろうか?・・・って、何に上がれるのかさえ解らなくなってしまった今日この頃(^o^)

日曜日, 5月 26, 2019

Illustratorでグラフィックスタイル登録時の技

Illustratorのグラフィックスタイルはとても便利で、ユーザー定義した者をグラフィックスタイルのオプションから保存すればいつでも呼び出し可能なので重宝します、ファイル名さえしっかり作成していれば。

ユーザー定義した者はまとめられているので迷うことはありません。

ただし、作成してしばらくの間はIllustratorの[最近使用したもの]に表示されますが、そのままだと白紙のファイルで表示されるので瞬間なんだか解らなくなってしまいます。もちろんファイル名で識別できますが・・・ちょっと不親切。ということで予めグラフィックスタイルとして登録するファイルニ、内容を明示した文字データなどを入れておいて登録します。

こうすると[最近使用したもの]に内容が一瞬で分かる状態で表示されます。もちろん選択して開いても文字データはリスト表示されません。ちなみに、通常のIllustratorのファイルとして保存したモノでもグラフィクスタイルとして開けば文字データはリスト表示されません。

なお、頑張って文字時用方をいれたファイルでも通常のファインダーでは上の様にデフォルトファイルの表示しかしないので混乱してしまうかも知れません。


では、同様にブラシやシンボルも使えるかな?と実験してみましたが、同様に表示をしてくれました。特殊事例かも知れませんが、付けておけば咄嗟の時に混乱しなくてもいいかもしれませんね。もちろん、しっかりとデータ管理していれば問題ない?わけですが・・・。

Illustrator CC 2019

TCDW6222 
600ml入る水筒にお茶を入れて

大学に行くときは、600ml入る水筒にお茶を入れていくのですが。まず確執に足りなくなってしまい、500mlのペットボトルを確実に購入するとに・・・。だったら1Lの水筒を買えばいいのかもしれませんが、流石に重くてアウト・・・。

土曜日, 5月 25, 2019

シンプルカリフォルニアレーズンケーキ

毎度お馴染みの説明不要ケーキシリーズの2019年度最初のお茶会用です
今回は数ヶ月ぶりなので基本に戻ってシンプルカリフォルニアレーズンケーキにしてみました。ココアでアクセントです。

■材料
※レシピは中型パウンドケーキ型1個分です。

サラダオイル:大さじ2程度
無塩バター:60g
薄力粉:85g
きび糖:50g
シナモン:小さじ1/2
オールスパイス:少々
ベーキングパウダー:小さじ1/2
卵:小2個(中の場合は1個半)
レーズン:30g
ハチミツ:大さじ1程度
ココア:小さじ1

■手順
薄力粉にベーキングパウダーとシナモン、オールスパイスをしっかり混ぜて(a)とします。次に新しいボールにバターとサラダオイルを入れ、きび糖をすり混ぜてから更に卵とハチミツを混ぜて(b)とします。(b)に(a)を混ぜて(c)とします。ここで10分ほど生地を寝かせてから大さじ3程取り分けてココアを混ぜて(d)とします。(c)にレーズンを混ぜて型に入れ、上から(d)を不規則に入れ170度のオーブンで30分程度焼いて完成です。

OLYMPUS PEN Lite E-PL1s
LUMIX G VARIO 14-42mm/F3.5-5.6 ASPH2

TCDW6221 
既に目つきが危ない感じになりました

邪悪に育って欲しくない牛系エイリアンの子供(^o^)・・・既に目つきが危ない感じになりました。子供の状態でこの角だと・・・大人になったら・・・かなり怖いかも(^o^)汗

金曜日, 5月 24, 2019

MS-Wordでの選択範囲アラカルト色々

MS-Wordでの選択範囲の取得方法を整理してみました。

■単語選択
選択したい単語の部分をダブルクリック

■行選択
選択したい行の左端の余白部分をcontrolキーを併用してクリック。
(macOSの場合はcommandキー)

■段落選択
選択したい段落の左端の余白部分をcontrolキーを併用してダブルクリック。または、選択したい段落の任意の位置をトリプルクリック。

■センテンス選択
選択したいセンテンスの任意の位置をcontrolキーを併用してクリック。
(macOSの場合はcommandキー)

■行の飛び選択
選択したい行の左端の余白部分をcontrolキーを押しっぱなしでクリックを繰り返す。
(macOSの場合はcommandキー)

■文全体を選択
選択したい段落の左端の余白部分をトリプルクリック。または、Control A(macOSの場合はCommand A)。

なお、エディター系では無理ですが、Windowskワードパットのように余白があるワードプロセッサー系であれば同じ処理が可能だと思いますが、pagesではダメでした。

MS-Word 365 2019