金曜日, 9月 30, 2022

あるとベンリな端材で作る角印ガイド

角印って個人ではほとんど使いませんが、ネタとして。丸印なら多少傾いていても問題ないですが、角印は少しでも傾いてしまうと目立ってしまうので、ソレを補正するツールを作ってみました。

用意するのは2種類の100均のブロック※。木工用ボンドで固定しますが、このブロックは直角が怪しいので紙やすりなどで調整した方が良いでしょう。
※60×30×15mm1個、90×30×15mm1個

なお、裏面にゴム板を張り付けた方が良いです。

ゴム印は滑り止めと朱肉を不用意に用紙に付かないようにするためです。

実際に使う場合はこんな感じです。

TCDW7445 
適度に日差しを浴びないとビタミンDが不足してしまいます

動きが鈍いキュービック星人。日傘に慣れてしまうと、日差しを無意識に避けるようになります。ただ、適度に日差しを浴びないとビタミンDが不足してしまいますね。

木曜日, 9月 29, 2022

Excelで複数条件による判断はAND関数の助けを借ります

質問がありましたので・・・
Excelで複数条件による判断はAND関数の助けを借りると出来ます。

例えば三科目の試験結果で、それぞれの科目で平均点を上回っていれば「合格」、一科目でも平均点をクリアしていなければ「不合格」としたい場合・・・

[F4]セルに・・・
=IF(AND(C4>C$14,D4>$D$14,E4>$E$14),"合格","不合格")
と、IF関数内にAND関数を入れることで求められます。

TCDW7444 
愛用のボールペンにゼブラSARASA(1.0)を追加

最近、愛用のボールペン三菱JETSTREAM(1.0)にゼブラSARASA(1.0)を追加しました。JETSTREAMは低摩擦ジェットストリームインク、SARASAはジェルインクで全57色。もう・・・それ以外のボールペンは使う気がしません。筆記用具の書き味って大切ですね。

 

水曜日, 9月 28, 2022

IllustratorデータをPowerPointに読み込むときの注意点

Illustratorで作成したデータをPowerPointに読み込むときの注意点を整理しました。

Illustratorで作成したデータとしてデフォルトシンボル登録されている「とろ」を画面にドラッグし、200%拡大し[分割・拡張]で編集可能な通常の状態としてからファイル形式を指定して書き出します。Illustrator上でのデータサイズは99.263mm×68.529mm
※ネイティブなAi形式はPowerPointに読み込むことは出来ません。

PNG形式で書き出してPowerPointに配置した状態。
PowerPoint上でのデータサイズは99.8mm×68.8mm

WMF(Windows Metafile)形式で書き出してPowerPointに配置した状態。
PowerPoint上でのデータサイズは99.1mm×68.3mm。Illustrator側でグラデーションやシャドウなどを設定していると余計な図形が含まれてしまいます。

EMF(Enhanced Metafile形式で書き出してPowerPointに配置した状態。
PowerPoint上でのデータサイズは117.6mm×81mm。Illustrator側でグラデーションやシャドウなどを設定していると余計な図形が含まれてしまいます。

SVG形式で書き出してPowerPointに配置した状態。
PowerPoint上でのデータサイズは74.2mm×51.1mm。結論はSVG形式です。PNGでも問題ありませんが、PowerPoint上で頂点編集をする場合はSVG一択になります。

SVG形式を配置し、右クリックで[図形に変更]を選び・・・

パーツ毎に右クリックで[頂点編集]を選べば調整可能です。

TCDW7443 
どう考えてもガラケー操作の方が難しいと思うのですが

 電車で遭遇した高齢の男性と女性。会話内容から夫婦ではないようでした。で、男性が出したガラケーを見て、女性が「使いやすそうな携帯ですね」と言うと、男性が嬉しそうにうなずいたのです。しかし、どう考えてもガラケー操作の方が難しいと思うのですが・・・。

 

火曜日, 9月 27, 2022

ボタン電池の代用ケースはビニール袋

ボタン電池を必要とする機器が壊れたりして、一度ケースから出してしまったボタン電池を再保存する場合のケースはビニール袋で代用できます。

厚めのビニール袋がベストです。

処理としてはホチキスで分だ揺するだけです。注意点はボタン電池の無機を揃えること。意外とこのケース便利です。

TCDW7442 
ソレが大きな波になって戻ってきたりします

意外と、些細なコダワリを持ち続けると、ソレが大きな波になって戻ってきたりしますね。良い意味で。もちろんソレを期待して行動すくことなく黙々と・・・ですね。

月曜日, 9月 26, 2022

Visual Studio Basic_29 
多角形に内接する円の直径を求める

以下の書き込みに連動し、マニアックな計算機を作成しました。

画面設計はこんな感じです。Labelの順番がグチャグチャなのは、設計なしで作成した結果で特に意味はありません。 


ソースの
「-----------------」は区切り線なので記述の必要はありません。

青字は自動入力部分で修正の必要はありません。 黒字が入力部分です。 赤字はコメント文なので記述の必要はありません。
比率ボタンごとに計算しているのでソースは簡単ですが、勘違いミスでしばらくプチパニックでした。
------------------
Public Class Form1
    Private Sub Button1_Click(sender As Object, e As EventArgs) Handles Button1.Click

  'N, H, LB, LASingle宣言

  'TH Double宣言

  'TextBox1, 2のどれかがブランクならLabel6に

  '「多角形の辺の数と半径aを入力してくださいを表示

        Dim N, H, LB, LA As Single
        Dim TH As Double

        If TextBox1.Text = Nothing Then
            Label6.Text = "多角形の辺の数と半径aを入力してください"
            Exit Sub
        End If
        If TextBox2.Text = Nothing Then
            Label6.Text = "多角形の辺の数と半径aを入力してください"
            Exit Sub
        End If

  'Label6をリセット。

  '正弦定理より

  'Label1とLabel2に計算結果を整数で表示。

        Label6.ResetText()
        N = Val(TextBox1.Text)
        LB = Val(TextBox2.Text)
        TH = 360 / (N * 2)
        LA = LB * Math.Cos(TH * Math.PI / 180)
        H = LB * Math.Sin(TH * Math.PI / 180)
        Label1.Text = Format(2 * LA, "0.00")
        Label7.Text = Format(2 * H, "0.00")
    End Sub
------------------
    Private Sub Button2_Click(sender As Object, e As EventArgs) Handles Button2.Click
         'Label1, 6, 7をリセット。
         'TextBox1, 2をリセット。
        TextBox1.ResetText()
        TextBox2.ResetText()
        Label1.ResetText()
        Label6.ResetText()
        Label7.ResetText()
    End Sub
------------------
    Private Sub Button3_Click(sender As Object, e As EventArgs) Handles Button3.Click
        End
    End Sub
End Class
------------------

起動直後のパレット

入力に不備があるとエラーメッセージが出ます。

「多角形の辺の数」と「多角形の半径」を入力後に[計算]をクリック

Illustratorに連動した円(多角形の内接円)の直径値と、おまけで多角形の一辺値が表示されます。

クリックするといきなりダウンロードが始まります。
実際のプログラム完成日は2022年8月29日です。

Windows版です。

TCDW7441 
ストックしていたボタン電池10個ほどが放電していた

ミクラス(知ってたらオタク?)の子供風エイリアン。ストックしていたボタン電池10個ほどが放電していて使い物にならなくなっていて苦笑い。電池のストックは要注意ですね。

 

日曜日, 9月 25, 2022

Illustratorの無駄知識05 
多角形に内接する正円の直径は?

多角形に 内接する 正円の直径と多角形の一辺の長さを計算してみます。

n=多角形の辺の数
a=多角形の半径
b=多角形に内接する円の直径
θ=360/(n×2)
h=多角形の一辺の長さ
正弦定理
a/sinA=b/sinB=c/sinC=2R
により・・・
a/sinA=b/sinB
b=(a×sinB)/sinA

ちなみにh(c)は・・・
h=b×sinθで求められます。
Excelで・・・
こんな感じですね。近日中にプログラム公開します。

TCDW7440 
ほとんど会話をしたこともなかった後輩の夢

学生の時に、ほとんど会話をしたこともなかった後輩の夢を見ました。アレは何だったのだろう。彼は私と何かを作成していたような・・・?

土曜日, 9月 24, 2022

露出を決定する18%グレーの反射板は手作り出来ます

質問がありましたので・・・
露出を決定する18%グレーの反射板は簡単に手作り出来ます。

カメラにも露出機能はありますが、ソレは反射光測光なので、入射光測光は専用の露出計が必要になりますが、18%グレーの反射板をカメラで測光することで入射光測光値を得ることが出来ます。

そもそも反射板が18%グレーなのは、

反射率100%、0%のものは存在しないことが前提で、
真っ黒に見えるモノの反射率3〜4%あたり、真っ白に見えるモノの反射率90%を基準とした相乗平均です。

aとbの相乗平均は・・・
((a+b)/2)≧(sqart(a×b))

■真っ黒に見えるモノの反射率を3%、真っ白に見えるモノの反射率を90%で相乗平均を出すと・・・
sqrt(3×90)sqart(270)=16.43

■真っ黒に見えるモノの反射率を4%、真っ白に見えるモノの反射率を90%で相乗平均を出すと・・・
sqrt(4×90)=sqart(360)=18.97

相乗平均を出すと
sqrt(16.43×18.97)=sqrt(311.68)=17.65=18

という感じです。

なお、18%グレーはRGB値で(R119/ G119/ B119)と名あります。
のピー用紙ではなく、専用厚手のマット紙に印刷すると正確です。上の写真は左が専用マット紙、右がコピー用紙。

TCDW7439 
無言で立ち去りましたが、不愉快極まりなかったです

今週某日19時ころ、坂道を無灯火自転車で、くわえ煙草にスマホいじりのおっさんと激突寸前になりました。おっさんは無言で立ち去りましたが、不愉快極まりなかったです。

金曜日, 9月 23, 2022

工具のサビはクエン酸でサッパリ

かなり年期の入った(40年もの)工具があったのでさび取り実験をしてみました。

こんな感じでした。

まず簡単なサビなら木工用ボンドを全面に塗り・・・

12時間以上放置して完全に乾かします。

そしてボンドを剥き取ると、軽いサビなら問題解決ですが、今回は完全にはとれなかったので、クエン酸に付けることにしました。水1Lに対してクエン酸20〜30g程度。

容器代わりにペットボトルを利用しました。このまま24時間放置するとサビが剥がれていることを確認できます。後は水洗いして軽く歯ブラシでサビを取り、重曹(水1Lに対して20〜30g程度)で3時間ほど中和させれば・・・

綺麗な地肌を確認できます。お薦めです。

TCDW7438 
類似製品を販売しているのを知って、余計にガッカリ

某事務用品を使い切ったので、カートリッジを購入しようと思ったら、販売は終了していてガッカリ。メーカーは存在して類似製品を販売しているのを知って、余計にガッカリ。

 

木曜日, 9月 22, 2022

macOSでATOKが「ご機嫌ナナメの時」取りあえず試すこと

ATOKをmacOSで利用していて、昨年まではもんだいなかったのに、ことしの春あたりから漢字変換に切り替えられなくなり、一度手動で英数字モードにしてから切り替えないと日本語入力が出来なくなってイライラ爆発。

サポートページでは・・・
[英数]キーや[かな]キーを押しても「ATOKの英字モード」「ATOKのひらがなモード」に切り替わらない場合は、入力メニューから、「ATOKの英字モード」または「ATOKのひらがなモード」を選択したあと、[英数]キーまたは[かな]キーでの切り替えを行ってください。

もう使うの止めようかと思っていたのですが、もしかして?と思い、デフォルト環境の「日本語IM」を外してみたら一応問題(多分)は解決しました。

無いとチョット困るギリシャ文字入力は残しておいても、最初は問題ありませんでしたが1時間ほどで元通りになりました。とにかく削除です(>_<)・・・ただ根本的な解決ではないので、かなり怪しいです。困った問題です。

macOSで外国語モードの設定方法 2022/08/21