巻き貝のようなスパイラル形状の作り方を整理しました。これがベストとは限りませんが、色々な形状制作に応用できます。
この連載は以下を参照してください。
ベースとなる画像をIllustratorなどで用意しpng形式で書き出してからBlenderに読み込みます。読込手順については以下を参照してください。
続けて[追加]>[メッシュ] >[円] をベースに6〜8角形に変更し・・・
スパイラルのスタート位置の配置します。
ここから[E]キーで押し出しを行い・・・
[R]キーで角度調整を行い・・・
それを繰り返しながら、[S]キーでサイズ調整と[G]キーの移動でスパイラルを作り込みます。ただし、この段階ではあまり神経質に行わなくて大丈夫です。
おおむね形状が完成したら・・・
右側のツールからスパナアイコンの[モディファイアー]>[モディファイアーを追加]>[生成]>[サブディビジョンサーフェース]で・・・
[ビューポートのレベル数]を[1]で丸め込みをおこない・・・
確定せずに編集モードにて微調整を行います。
調整が完了したら、[サブディビジョンサーフェース]を確定し、再度[サブディビジョンサーフェース]にて[ビューポートのレベル数]を[1]として更に丸め込みをおこない・・・
最終調整を行ったら・・・
いい感じのイメージになりました。
Blender 4.4.0 macOS