土曜日, 11月 18, 2023

Access_11 
連動した画像をフォームに一括表示させる

連動した画像をフォームに一括表示させる手順を整理しました。

この連載は以下を参照してください。


まずExcelで上の様なデータを作成します。なお、Excel上の画像ファイル名の項目(ここでは「画像」)は重要なので忘れないようにします。

画像は別のフォルダー(ここでは「animal」)にまとめて格納しておきます。

ここでAccessにExcelでエータを読み込んでから[作成]>[その他のフォーム]をクリックし・・・

[複数のアイテム]を選びます。

すると、ファイルを開こうとするので[キャンセル]を選びます。

切り替わった画面の[フォームレイアウトのデザイン]>[表示]で[デザインビュー]に切り替えます。

ここで[フォームデザイン]から[イメージ]を選びます。

切り替わった画面で画像を表示するフレームを作成し[データ]の[コントロールソース]に画像を格納したフォルダーに位置を指定します。

="画像のある場所"&[画像]

画像のある場所は画像を格納したフォルダーを右クリックして表示されるメニューからプロパティーを選ぶと確認できます。
今回の例で言うと私の[animal]フォルダーのプロパティーには
C:\Users\kaizu\Downloads
と表示されます。そのため、以下の様になります。

="C:\Users\kaizu\Downloads\animal\" &[画像]
※画像以外は全て半角文字。画像を格納しているフォルダー名は半角英数字で無いと認識しないようです。

続けて[画像]を選択し[プロパティーシート]の[可視]を「いいえ」とします。これで重なった[画像]のファイル名は非表示になるので、重なりは問題ありません。

フォームビューに切り替えれば画像が表示されていることを確認できます。