
16日は朝から新宿で特攻服のおねえさん達(ローカルネタでした)との宴席で盛り上がり、一旦仕事があって帰宅後に渋谷に繰り出し、深夜まで呑みまくるという地獄から、翌日は缶詰め状態と色々あって大パニックなのにセミナーの準備と、月曜までの打ち合わせ用のデータ作成など、訳の解らない状態なのに大河ドラマは見ていました。てなわけでApple Store Ginzaの次のネタであるPainterで作成したイメージ4連発です。私はリアル系は学生の時以来描かなくなってしまったので、ユルユル系といったところです。今回のPainterXから搭載されたリアル ブリスル ペイント システム は、ブラシの反応を高め、画期的なデジタル ペインティングを実現してくれちゃうので、本当に手書きしているような感じですね。パステルでラフを描いているといい感じだということが解ります。

しかし、下のイラストはユルユル過ぎるかもしれませんね。

更に下はTCDW2379の使い回しです。ラフで殴り書きの方が自分では好きです。
