一定の間隔で矩形を作成し、任意の色を設定し、1周するようにブレンドツールでブレンドを行います。
次に処理結果を選択したまま、ブレンドツールのオプションにて、ステップ数を任意設定します。ここでは8似設定し・・・
各辺を10としました。
続けてブレンド結果を拡張し・・・
水平あるいは垂直方向もブレンドを実行します。
処理結果に対して・・・
[編集]>[カラーを編集]>[オブジェクトを再配色]>[詳細オプション]>[編集]にて、
色相(H)
明度(S)
彩度(B)
を調整すれば・・・
オリジナルのカラーチャートが完成します。スオッチに登録して[スウォッチライブラリーを交換用とっして保存]すればPhotoshopやIOnDesignでも読み込んで利用することができます。