木曜日, 2月 29, 2024

Officeで手書きを図形に変換はmacOS版だけNG?

Office(Word、Excel、PowerPoint)には手書きの形を図形に変換する機能があります。

[インクを図形に変換]を選択し、後は描くだけです。ペンタブレットがあると便利です。

意義といい感じで処理してくれます。

上図は上からwindows版のWord、Excel、PowerPoint

ところがmacOS版では何故かPowerPointでしか処理が出来ません。また、処理はWindows版と異なり描画後に選択しインクを図形に変換]をクリックします。処理が異なるのは良しとしても機能が削られているのは困りますね。ちなみに[Word]>[環境設定]>[リボンとツールバー]>[りぼんにないコマンド]にもありませんでした。

TCDW7962 
喉に違和感があって主治医で薬を貰ってきました

風邪をぶり返したのか、喉に違和感があって主治医で薬を貰ってきました。熱は1月の時と同様で平熱。花粉症と軽い喉風邪の混合症状みたい。ま、数日で完治するでしょう。

水曜日, 2月 28, 2024

Illustratorの無駄知識15 
正六角形から七つ星紋を作成

正六角形から七つ星紋(七つの円)を作成してみます。

まず正六角形を作成します。

続けて上図のように3本の直線で対角線を繋げます。そのまま全体を選択して[パスファインダー]>[分割]を実行して6つの正三角形を得ます。

ココで全ての正三角形の頂点にコーナー調整用のマークが付いている正三角形をコピーしておきます。

頂点にコーナー調整用のマークが付いていない正三角形を削除し・・・

頂点にコーナー調整用のマークが付いていない正三角形を180°回転コピーして・・・

上図の状態を得ます。

ここで一気に頂点を丸め込んで正三角形を円に変更します。これで6つの円が生成できます。

最後にコピーした正三角形をペーストし、角度調整して3つの円の頂点に正三角形の頂点をスナップして配置し・・・

一気に頂点を丸め込んで正三角形を円に変更すれば七つ星紋風のイメージが得られます。

TCDW7961 
久しぶりの悪臭マンで目が痛いほどでした

地下鉄でドアが閉まる寸前に駆け込んできたリーマン風のオジサン・・・久しぶりの悪臭マンで目が痛いほどでした。匂いで目が痛いですからね〜・・・(>_<)完全にスメハラ男でした。

火曜日, 2月 27, 2024

Photoshopの生成AIはコンテンツに応じてで補完すると完璧

Photoshopの生成AIは常に一発で完璧とは成らない場合もあります。そんなときはコンテンツに応じてで補完すると完璧です。

例えば上の様に背景がチョット複雑な場合なら・・・

取りあえず選択し・・・

生成塗りつぶしで何も書かずに[生成]をクリックすれば・・・

いい感じに消えてくれます。

ところが背景がシンプルだと・・・

選択します。このとき影の部分を残さないように選択します。続けて生成塗りつぶしで何も書かずに[生成]をクリックすると・・・

バーベルが出現してしまいました。

このような場合は、予め[コンテンツに応じた塗りつぶし]で処理をしてから・・・

生成塗りつぶしで何も書かずに[生成]をクリックすレババッチリです。

TCDW7960 
有名店に割とよくある展開ですね

評判の洋菓子&パン屋さんは本当に美味しくてビックリ&リピーターになりそうですが、唯一店員さんの態度が悪くてプラマイゼロ・・・かな。有名店に割とよくある展開ですね。

月曜日, 2月 26, 2024

Let's start JavaScript 23 
ボタンクリックでサウンド再生

ショット必要に迫られて、ボタンクリックでサウンド再生を作ってみました。

<!-- index.html -->
<!DOCTYPE html>
<html lang="ja">
<head>
<meta charset="UTF-8">
<meta name="viewport"
content="width=device-width, initial-scale=1.0">
<title>Click Sound Example</title>
<style>
body, html {
display: flex;
margin: 0 auto ;
background-color: whitesmoke;
}
/* ボタンのスタイル */
.button {
padding: 10px 20px;
background-color: darkviolet;
color: white;
border: none;
border-radius: 40px;
cursor: pointer;
}
</style>
</head>
<body>
<!-- クリックでサウンドを再生するボタン -->
<button class="button"
onclick="playSound()">Play Sound</button>
<!-- サウンドファイルを読み込む -->
<audio id="clickSound">
<source src="click_sound.mp3" type="audio/mpeg">
Your browser does not support audio elements.
</audio>
<script>
// サウンドを再生する関数
function playSound() {
var audio = document.getElementById("clickSound");
audio.play();
}
</script>
</body>
</html>
<!-- index.html -->
 
画面はテストなのでシンプルです。

TCDW7959 
まだスーパーには台湾パイナップルが出ていません

着ぶくれエイリアンは猫耳が好き(意味不明)。寒さが逆戻りで焦ります。そう言えば、まだスーパーには台湾パイナップルが出ていませんが、もう少し待たないとだめなのかな? パイナップル大好きなんです。

日曜日, 2月 25, 2024

緩衝シートでストロボ光を少し柔らかに

フイルムカメラ時代の古いオートストロボは安く手に入るのでお薦めです。

というコトで、昔活用していたストロボで遊んでみました。

設定はマニュアルです。これであればどのメーカーのカメラでも利用可能です。

ストロボを使わずにオート撮影した結果。

ストロボをフィギュアに直接発光した結果

ストロボをフィギュアに直接発光するときに緩衝材をストロボの発光部分から10cm程離した位置に設定して撮影した結果。緩衝材を使ったことで影が若干柔らかくなりました。緩衝シートは出来るだけ大きい方が結果が良いです。

なお、上はストロボの発光部分をフィギュアに直接当てず、天井に向けてから適当な白い紙や板で反射させて撮影した結果です。凝ればベストですが、発光部分を調整出来ないストロボのが場合は緩衝シートが簡単でお薦めです。

OLYMPUS PEN Lite E-PL2
LUMIX G VARIO 14-42mm/F3.5-5.6 ASPH

TCDW7958 
アイスを食べながら歩いている人を見たとき

ここのところ温度差が激しすぎて外出時にダウンコートが必要かと思えば、パーカーでも暑かったりして色々困惑しますね。そんなダウンコートが必要な雨の日に、半袖Tシャツにバミューダーパンツをはいたオジサンが、アイスを食べながら歩いている人を見たときは寒かったです(^o^)

土曜日, 2月 24, 2024

Excel VBA 25 
カウントダウンを表示し、終了後に完了を表示

JavaScriptの時と同様に、VBAで1分のカウントダウンを表示し、終了後に「完了」を表示してみます。

Sub CountdownTimer()
Dim startTime As Double
Dim elapsedTime As Double
Const countdownDuration As Double = 60
    ' カウントダウンの秒数
Dim remainingTime As Double
startTime = Timer ' 開始時間を記録
Do
elapsedTime = Timer - startTime ' 経過時間を計算
remainingTime = countdownDuration - elapsedTime
        ' 残り時間を計算
If remainingTime <= 0 Then
MsgBox "完了"
Exit Sub ' 終了
Else
MsgBox "残り時間: "
            & Format(remainingTime, "0") & "秒"
End If
DoEvents ' イベントの処理を許可
Loop Until False
End Sub

VBAでは、1分のカウントダウンを直接的に表示することはできないので・・・
メッセージボックスをクリックした時点でのみカウント数を確認できます。もうちょっと可能性を模索してみます。

TCDW7957 
贅沢を言えばニュージーランドのマヌカハニーです

蜂蜜が好きなのですが、千差万別で定番を切らしているときに苦労します。普段はコストコのカークランドですが、贅沢を言えばニュージーランドのマヌカハニーですね。切らしているときはEUの何処かですね。

金曜日, 2月 23, 2024

Illustratorの無駄知識14 
正五角形から繭形状を作成

1995年の拙著で公開したネタよりも後処理が簡単です。

ベースは正五角形です。作成したら・・・

18°回転させます。五角形の1辺の角度は108°なので、
108-90=18°
と言うわけです。

続けてリフレクトツールでコピーを作成後、上図の様に配置し赤丸で囲んだコーナーマークを内側に限界まで引っ張り・・・

パスファインダーで合体させます。

最後に上図の様に配置し赤丸で囲んだコーナーマークを外側に適当に引っ張れば・・・

完成です。
 

TCDW7956 
初めて見る車窓からの風景はとても新鮮でした

昨日は成城と瀬田へ、一度も利用したことのないルートを車で出かけるとうい体験をしました。初めて見る車窓からの風景はとても新鮮でした。