
15年ぶりに出かけた長野はオリンピックで様変わりしてしまい、私の記憶は完全に無意味状態。でも美味しいものは健在でした。というわけで長野駅で購入した怒濤のお土産類。上が、桜井甘精堂の「栗かのこ」。下が、小布施竹風堂の「栗かのこ」(^_^)

下は購入予定にしていたのですが幸運にもプレゼントを受けた、善光寺名物八幡屋磯五郎の「七味唐辛子」。

最後は、信州上田の「みすゞ飴」。他にもご当地ポッキーとして「巨峰ポッキー」。「クルミバタージャム」が品切れだったので、ピンチヒッターとして購入した、軽井沢沢屋の「あんずジャム」・・・他数点・・・と、何をしにいったのか分からない脱線状態。でも、長野へは、また出かけたくなりました。
