月曜日, 3月 31, 2008
TCDW2499
唐突なパンツシリーズを描いていて、ふと気が付けばもう3月は終わり(とわざらしい書き出しには伏線が)。ということは、今年の1/4が過ぎ去っているわけです。早いのか遅いのかは人それぞれ。でも、誰に対しても時間の流れのスピードは変わらないんですよね。意識の持ち方ひとつで大きく変わってしまいます。だから私のようにボーとしていると時間は情け容赦なく過ぎ去ってしまいます。
ラベル:
ArtRage,
illustration,
Paint,
TCDW
桜まつり・・・その2
日曜日, 3月 30, 2008
最新の仕事部屋用となる椅子
本日、IKEA港北店で椅子を3つ買ってきました。そのうち一番安いのが、仕事部屋で私が使うこの椅子。チープなんですが、私の体形にピッタリで、すごく座りやすくて気に入ってしまいました。椅子は"オニ高い"ものから"人間工学なんたら系"まで色々と買い替えましたが、決定打は皆無の世界ですからね。値段や下馬評で買うことを止めて既に10年。色は当然ピンクで決まりですね。
土曜日, 3月 29, 2008
汚くても綺麗な場合がある
桜まつり・・・その1
TCDW2498
TCDW2476とTCDW2477の使い回しなんですが、細かいことはさて置き、こういった表現って一歩間違えるとヒールですね。時々悪戯書きで気分転換とネタ仕入れ・・・そして3D、たまにはフォトイメージングといういい加減さは、私にとって案外リズミカルかもしれません。少しずつ3Dの形も変わってきていますし・・・って、まだまだ変わりますけど。ところでAmazonで注文した洋書がまだ届かない・・・。一緒に発注したマニアックな映画のDVDを見ることが出来ないのが一番辛いかも・・・。何を注文したかは更ご期待。知る人ぞ知る日本劇場未公開の映画史に残る傑作SF映画です。DVDが出ていたのを知りませんでした。ですから注文は速攻でした。洋書と一緒に頼まなければ今ごろ・・・。
金曜日, 3月 28, 2008
TCDW2497
ラベル:
ArtRage,
illustration,
Paint,
TCDW
木曜日, 3月 27, 2008
ナッツ入り緊急コーヒークッキー
水曜日, 3月 26, 2008
左様であるならば
火曜日, 3月 25, 2008
TCDW2495
六足シリーズといったところですが、まだネタは尽きそうにありません。でも続くとシツコイので少し間を置いて見ます。しかし、春休みはいいとして、そろそろ新学期の準備に入らないといけないのですが、頭の中は花粉で死滅しかけていて予定は未定状態。頑張らないと・・・と言いつつ、こんなことしていていいのだろうか?という突っ込みは無し。
月曜日, 3月 24, 2008
TCDW2494
まだスランプから抜けていません。悪戯書きにだってスランプは山のようにあります。でも、じっとしていても何も答えは見つかりません。もちろん続けていても答えが見つかるわけではありませんが、新しい何かを見付けることが出来ることは確かです。とにかく悪あがきでもいいから続けちゃうことですね。やぱり花粉で頭が腐りかけているのかも・・・というか、泪目鼻水で引き篭もりがち・・・。
ラベル:
ArtRage,
illustration,
Paint,
TCDW
日曜日, 3月 23, 2008
土曜日, 3月 22, 2008
金曜日, 3月 21, 2008
ミルクプリン(チロルチョコ)
チロルチョコの新作というか、コラボレーション製品発見。そもそも"リラックマ"コレクターでもあるので速攻でゲット。"オニ旨"です。オマケは一緒にゲットしたメロンパン。メロンパンというだけで私は無条件降伏です。"こしあんぱん"との究極の選択を迫られたら、何時間も悩んでしまうかも知れません。
ラベル:
Food,
Rilakkuma,
Sweet,
TirolChoco
木曜日, 3月 20, 2008
EveryDay Designに参加
非営利団体である"AIGA"(American Institute of Graphic Art)が企画し運営している巡回写真展"everyday design exhibition"の日本コーナーに撮影した写真で参加しています。初回ということで少し勝手が分からないまま撮影してしまいましたが、次回が有ればもう少し面白い写真を用意したいと思っています。
Nikon D50 + AF-S NIKKOR 18-55mm F3.5-5.6G ED
Nikon D50 + AF MICRO NIKKOR 60mm F2.8
Nikon D50 + AF ZOOM NIKKOR 28-85mm F3.5-4.5
ラベル:
Information,
Nikon D50,
Snapshot
水曜日, 3月 19, 2008
本場のメイプルシロップ
頂き物のメイプルシロップ。カナダからのお土産。正確にはナイアガラからのお土産。勿論カナダ産の本物です。ちょっと高めで使うのがもったいない感じ。メイプルシロップがないと生きていけない私には強烈な一撃です。
火曜日, 3月 18, 2008
STRATA 3D CX 5.5
STRATA 3D CX 5.5リリースされました。先行販売されていたSTRATA 3D[in]と同等のPhotoshopプラグインが含まれているなど、かなりのお買い得感といったところですか、バンドルされている高解像度テクスチャーが凄いです。
ラベル:
3D,
illustration,
Software,
STRATA
月曜日, 3月 17, 2008
クリエーターズEXのcolumn_2/TCDW2492
マイクロソフトのサイト内にあるクリエーターズEXのcolumnコーナーでの、「Expression Designへの拘りと使いどころ」の連載第2回分「ナチュラルなのに計算高く使えるパターン」が公開されました。下絵はTCDW2447です。続けざまで「ゆるい」イラストになっていますが、Expression Designでもシャープなイメージは当然作成できます。
ラベル:
Draw,
Expression,
illustration,
Information,
TCDW
日曜日, 3月 16, 2008
GZ-HD3はMacとの相性が最悪/TCDW2491
Victor GZ-H3 Everioで撮影したデータを、何も考えずに取り合えずMacに読み込んで・・・なんて能天気なことを考えていたのですが、どうやってもエラーに。確かQuickTimeのプラグをインストールしてチェックも入れているはずなのに、読み込みが出来ない・・・。色々調べた結果、iMovieHDは06バージョンで、しかもQuickTimeは7.4以前でないとダメなのだとか。当然Final Cut Proもアウトです。Victorのサイトで調べると「QuickTime Component for Everioをお使いのお客様は、QuickTime 7.4へのバージョンアップをされないようお願いします。」って書いてあるげと、正直コレって無理でしょ。バンドルされているWindows用のビデオ編集ツールで取り合えずコンバート後にMacへ・・・と、なんだか原始的で鈍い時間の経過。別にWindows環境でもいいんですけど、私の場合、編集ツール類は圧倒的にMac版ばかりなので・・・。というわけで、もう少し真面目に調べて買うべきでした。ビデオフォーマットってある程度決まっているから大丈夫 だと思っていた私の勉強不足ですね。ということで、納得がイマイチ出来ないモヤモヤのイメージ作って見ました。
TCDW2490
ラベル:
ArtRage,
illustration,
Paint,
TCDW
土曜日, 3月 15, 2008
夜の道玄坂/TCDW2489
雨の14日、夜の渋谷道玄坂界隈の怪しい一枚。上手い具合に「ぶらす」ことに成功。しかし、MacBookProフル装備に他の荷物もトートバック一杯という状況下で、傘を差しながらの携帯撮影。正直かなり不審な人物だったかもですね。
ラベル:
illustration,
N905i,
Photoshop,
Snapshot,
TCDW
木曜日, 3月 13, 2008
時局対策「その弐」レーズンとクルミのクッキー
時局対策「その壱」スキッピークッキー本気版
水曜日, 3月 12, 2008
宇治まっ茶(チロルチョコ)
ラベル:
Food,
Sweet,
TirolChoco
火曜日, 3月 11, 2008
折り紙で作る鳥の基本
前回紹介した折り紙で作る動物とこの鳥の基本は同じです。言い換えると、これが私の折り紙の全ての基本と言えますが、一部例外的な基本形も有ります。それらは少しずつアップいたします。で、この鳥が何という鳥かと言われると困るのです。つまり、まだ基本形なので、特に限定していません。
ラベル:
Origami
月曜日, 3月 10, 2008
画像処理テクニック講座Vol.20は終了しました
03月10日にApple Store Ginzaで 行われたMade on a Macとしての画像処理セッション『海津ヨシノリの画像処理テクニック講座Vol.20 『Photoshop速攻塾/色補正編』3回完結シリーズ前編としてPhotoshop塾/色補正編に参加していただいた皆さん、本当にありがとうございました。次回の4月21日は続編のPhotoshop塾/レタッチ編です。お時間のある方は是非参加してみてください。
ラベル:
AppleStore,
Information,
Seminar
コーヒーが好きなんです/TCDW2488
私の場合、家でお酒を飲むことはほとんどなく、年に2〜3回「梅酒」や「赤ワイン」を嗜む程度。ほとんど飲まない状態が普通なのですが、その反面コーヒーが大好きで、食後には欠かせません。ただし、コーヒーミルを壊してしまってからは、気に入ったミルに出会っていないことも有り、ペーパードリップ用かインスタントコーヒーばかり。なんか意味のない感じですが、それはそれで楽しんでいたりします。ちなみにコーヒーにはミルクは入れますが、砂糖は入れません。しかし、ちょっと適当すぎる下絵でした。
ラベル:
ArtRage,
illustration,
Paint,
TCDW
携帯用スピーカー
DIMEという雑誌の最新号(06号)に特別付録として付いている「携帯用スピーカー」。iPodなどに差し込んで使うのですが、付録にしては良い音を出しています。全体がパール調なのが個人的には好きになれませんが、小さくて持ち運びも面倒でないのがいいですね。
日曜日, 3月 09, 2008
折り紙は反復使用が原則
写真は普通の折り紙、一度何かを折った折り紙を元の状態に開き、板で挟んでシワ伸ばしをしたところです。普段は半紙を使って折りますが、実験段階は100円ショップなどで安い一般的な折り紙を買い込んで使っています。しかし、直ぐに足りなくなってしまうので、破れない限りこうやって何度も使い回します。もったいないですからね。ちなみに某所での「折り紙ワークショップ」は、初めてにしては、いい感じで行なうことが出来たと思っています。続けて今月は180度方向転換となる「パッケージデザイン」「Adobe CS3について」「フォントについて」「カラーユニバーサルデザインについて」「当日まで内緒」と続くので、頭の中は完全に「五目御飯(まぜごはん)」状態ですが、私自身が恐ろしく刺激を頂く場でもあり、すごく勉強になります。
カニ男/TCDW2487
"Crab Man"ってやるとヒーローだけど、「カニ男」だと絶対に正義系じゃないですね。怪しい響きだし。ちなみに、昔のヒーローはみんな「おじさん」だったのでずか、いつの頃からか「おにいさん」にすり替わってしまいました。というわけで、緊張感の無いヒーローでした。描いている私も今日はダメです。勢いがありません。仕事に戻ります。
ラベル:
ArtRage,
illustration,
Paint,
TCDW
土曜日, 3月 08, 2008
花粉症対策としての「たまねぎのど飴」
身内が「ネタ」として昨年四国に行ったときに買ってきた「たまねぎのど飴」。張本人も含めて誰も食べようとしない不気味さは確かに有るのですが、私は「おいしい」と思いましたが、流石にこればかり舐めているのは辛いので忘れていました。なにせ「ノンカロリー」ではなくて砂糖を使っていますので。ところが突然昨夜あたりから花粉症が爆発し、準備を怠っていたことによる無防備状態のため、緊急でこれを舐めたところ、かなり気分が楽になりました。でも、砂糖を使った飴をいくつも舐め続けるのには抵抗が有るので、なんとも複雑な気持ちです。取り増えず一日3個ぐらいとすることにしました。ちなみに、「砂糖、香料、水飴、玉葱果肉」しか入っていません。ノンシュガー版作ってください。
金曜日, 3月 07, 2008
Victor GZ-H3 Everio
唐突というわけではないのですが、現在使用しているビデオカメラが8年ぐらい前のminiDVカセット形式で、流石に買い替えたいと思っていて随分迷い、今に至ってしまったというわけです。ゲットしたのはVictor GZ-H3 Everioです。プロ用機材ではないですが、さりとてお手軽コンシューマー用というわけでもない微妙な位置。一応ハイビジョン。もっとも、これもコンシューマー用ですが、私にとっては取り合えずこのくらいが今は一番シックリくると、言ったところです。ということで撮影した怪しい映像をMotionで遊んで見たいと思っている次第です。悪夢の散財はまだまだ続く・・・。
ラベル:
Hardware
木曜日, 3月 06, 2008
スペイン語圏の人たちのための日本語基礎文法
唐突に方向外の「スペイン語圏の人たちのための日本語基礎文法」の紹介です。いい本です。スペイン語圏に住む方達が日本語を学ぶ上で必要な基礎文法がしっかりと網羅されており、私も含め、昨今の乱れている日本語しか知らない変な日本人が読んでも勉強になります。各方面で話題になっているそうで、かなりユニークな内容です。これの各国語版があるといいですね。ちみなにデザインとイラストは、なんと友人の大西さんでした。世の中狭いですね。とにかく私のようにスペイン語を知らない者でも楽しめます。実はレイアウなどでお手伝いしています。
ラベル:
AuthoredWorks,
Book
EXILIM EX-S10のレビュー
以前お知らせしたカメラのレビュー原稿【デザイナーのスケッチブックとしてカシオ「EXILIM EX-S10」を使う】が公開されました。従来のカメラレビューとはかなり異なっています。カメラのレビューなのにデザイナーの視点で執筆しています。ということでこの猫の正体はレビュー原稿で確認してください。こんな自由な原稿を許諾してくれたカシオさんに本当に感謝しております。特にコンパトカメラを写真家やカメラマン以外の人が語るというレビュー記事が、これからどんどん増えることを多いに期待したいです。(CASIO EXILIM EX-S10)
ラベル:
Camera,
CASIO EX-S10,
Hardware,
Information,
Snapshot
登録:
投稿 (Atom)