火曜日, 3月 31, 2009

オレンジピール入り蒸しケーキ


ちょっと嬉しいことがあったので、オレンジピール入りの蒸しケーキを作ってみました。写真は失敗気味ですが、そのあたりは「ご愛敬」ということで。なにせ原物は既に消滅していますので・・・。しかし、今日で涙の3月も終わり、希望の4月ですね。・・・今時「臭い表現」ですみません。

TCDW2660


あ〜ダメだ。もっとテキトウな方向にしないと・・・。

月曜日, 3月 30, 2009

TCDW2659


たいして面白くもない素材が激変してしまう流れは愉快です。でも、そこに行き着く過程はちょっと大変。あんまり早く起きて朝練続けると爺さんと勘違いされそうですね〜。

日曜日, 3月 29, 2009

intuos4のぺん立ての秘密


前回のintuos4のバラシ(パッケージの)でペン立てについての質問がありましたので具体的に説明します。と言っても見ての通りです。ペン立ての中に変え芯がビッシリと収まっています。で、更に凄いのは上の写真のようにペン立てにペンを載せることが出来る点。これ意外に使いやすいです。実はこのような細かい点の心遣いって意外と助かるんですよね。ナイスセンスです。

TCDW2658


収まりよく描こうとする自分と、壊したい自分が無意識に戦っていたりするようで、なんとなく面白い・・・この先どうなることやら・・・。

土曜日, 3月 28, 2009

intuos4のバラシ(パッケージの)


一度やってみたかったintuos4のバラシ(パッケージの)写真。ということでintuos4のパッケージの中身はどうなっているのかというレポートです。かなりアップル的なデザインになっています。メチャクチャおしゃれです。それはintuos4の黒で完全に統一されているからでしょう。左下の内部の写真で少し解りづらいと思いますが、左端に太い握りのラバーが入っています。太いペンが希望という人にとっては助かるアイテムですね、なお、ペン立ての中に色々な芯が格納できるようになっています。なお、ファーストインプレッションについては『イラストレーターが最新プロ用ペンタブレット「Intuos4」を最速レビュー』をご覧ください。

TCDW2657


少々セッティングのトラプルでレンダリング出来ずに時間ばかり経過してしまいました。こんな時は一回リセットして開き直った方がいいですね。ということでボチボチと復活するつもりです&朝練〜。ちなみに「この」ToyWarsシリーズは私にとっての「永遠のオモチャ箱」・・・。そういえば、そろそろmodo401がリリースされますね。

金曜日, 3月 27, 2009

地下鉄に乗って


私は地下鉄が大好きです。悪天候の時なら尚更です。でも、全ての場所に地下鉄の路線があるわけではなく、多くは地下鉄で移動できない場所に所用が発生したりするわけです。さて肝心の地下鉄が好きな理由ですが、どんなに綺麗に改装されても、昔からある地下鉄の駅には当時の臭いや色が残っているからです。走行中の地下鉄なら、その景観は20年前も今も変わりはないですからね。銀座線や浅草線、東西線なら尚更。そんな不思議な空間が好きなのです。(CASIO EXILIM EX-S10)

TCDW2656


似たような傾向に陥りやすいのがこのシリーズの欠点でもありますが、めげずに繰り返しシツコク処理することは大切です。

木曜日, 3月 26, 2009

intuos4のヤバ過ぎる進化


26日、最新プロ用タブレットの発表会パーティー'Encounter to evolution'に招待され、西麻布のalifeに出かけてきました。上の写真中央は、こっそり貰ってきた(小心者ですみません)コースター。で、問題はネームカードもどきのネームペン?。つまり会場に設置したintuos4を使うためのペンが、参加者に提供されたわけです。しかもひとりずつ名前入り。サプライ品コレクターの私としてはヨダレが垂れてしまいました(^_^)/

そなわけでおしゃれな店に似合わない私は久しぶりの友人たちと懇談して大いに盛り上がりました。下の写真は人物が特定できませんが、見る人が見れば誰だか(友人のクリエーター4名)わかるように微妙にに調整しています。さて、肝心のintuos4ですが、驚きの機能が満載。更にデリケートになり、今まで以上にユーザーのワガママに対応。そして左右どちらの利き手にも完全対応。3Dユーザーにとって必修の瞬間ルーズ設定(プレシジョンモード)など、手持ちのタブレッをすぐにでも全部買い換えたいぐらいの進化です。ちなみにバーティー終了時の抽選で原物が当たって大興奮。実は原稿執筆用として既に使い込んでおりました。ということで、詳しくは『イラストレーターが最新プロ用ペンタブレット「Intuos4」を最速レビュー』をご覧ください。intuos3の驚きが100だとしたら、本当に300ぐらいです。なお、私のコメントがサイトで公開されています。

大ブッキング


25日は、多摩美術大学造形表現学部駿河台大学の卒業式。つまり、ブッキングというわです。私は分身の術が使えませんので、ここは消去法で対処するしかありません。駿河台大学は半年しか関わっていなかったこともあり、欠席させて頂くことにしました。しかし、『~女優の仲間由紀恵さんから卒業生にメッセージも~』 というのは見てみたかったかも。あとは毎年の恒例行事となっている造形表現学部の式典(K教授のバイオリン演奏"ゲオルグ・フィリップ・テレマン 無伴奏 ヴァイオリンのための12のファンタジア7番の1楽章と2楽章"は本当にサプライズでした。)&校内謝恩会後に造形科の校内卒業制作展を社会学が専門のH 教授と鑑賞。共通教育(一般教養という大学もあります)の講師である私は校内で行われる謝恩会出席で解放というわけです。ただし、今年の卒業生は私が就任 したときに入学した学生なので多くの学生と昔話(といっても4年前ですが)に花が咲いてしまいました。ちょっと感無量。謝恩会。寄せ書きと花束を頂き1年間の思い出が走馬燈という感じでした。とにかく、どの学校もこまめにスケジュールの連絡を入れていただけるので本当に助かります。宴会の写真よりも雰囲気が出ると思ったので下のようなお品書きの写真にしました。少し二日酔い気味・・・。

上:Nikon D50 + AF MICRO NIKKOR 60mm F2.8
下:CASIO EXILIM EX-S10

TCDW2655


顔のおもしろさは人口分だけあるわけですから、私が飽きない限り描けそうですが・・・そうはどっこい・・・飽きっぽいのがココの流れです・・・。

水曜日, 3月 25, 2009

TCDW2654


好きな色というのは誰にもあるもので、仕事柄どうしても好きな色を上げろと言われると即答できないわけです。でも、友人からは激しく好きな色しか使っていないと指摘されます。気にしていませんが、そんなものなんですよね。

火曜日, 3月 24, 2009

TCDW2653


このシリーズは取り敢えず作成してみないと上がりが予想できないのが難点といえば難点なのですが、最初から予想できてしまうのもつまらないですからね。

CASIO EXILIM EX-S10をゲット


1年前に原稿執筆用にお借りしたCASIO EXILIM EX-S10・・・返却後も使いやすかったことが忘れられず、とうとう1年のブランクの後にゲットしてしまいました。では1年間どうしていたかというと、家族が所有しているコンデジを使っていたのですが、操作方法がなじめず失敗の連続で携帯でお茶を濁す事の繰り返し。当然ストレスが溜まるばかりでとうとう決断したというわけです。現時点では型落ちですが、高機能で操作が簡単なのは正義です。1年ぶりに使ったわけですが、操作方法は体が覚えていたのでマニュア開かずにすぐに使うことが出来ました。相性って大切ですね。とにかく安くなっていてお得感もアップ。ほとんど半額以下ですからね。しかし、あの時の撮影はかなり適当でした・・・大反省・・・ということで再撮影。

Painter11でデビュー


昨年12月に描いた鉢トリくんPainter11のスプラッシュ画面に入っています。正確には米国Corelから依頼があり、「何に使ってもいいよ〜」とサインしたので、どこに使われてもいいのですが、スプラッシュ画面はソフト本体を紛失しない限り確認できるのでいいかも。もっとも20年先に確認出来るかはちょっと疑問ですけどね。ちなみに現在はPainter11 Free Trialで確認できます。もっとも、私だけというわけではなく、色々な方のイラストの中の一枚ですが、ちょっと嬉しいかも。これからはもう少し真面目に使い込んでみようかと・・・。日本語版が楽しみです。ちなみにここでは実際のサイズより小さく登録しています。

月曜日, 3月 23, 2009

TCDW2652


もう少しで調子に乗るのかも・・・とか。別に調子に乗る必要もないのですが、すぐにスイッチが入ってしまう性格なので・・・。

リラッくま【チロルチョコ】


偶然見つけたローソンで発見・即行でレジに向かうミーハーな私。

日曜日, 3月 22, 2009

TCDW2651


やはり、自然の中に隠れている色彩は衝撃的ですね。自然は再考に綺麗で凶悪に怖い・・・。

土曜日, 3月 21, 2009

骨董品的なファインダー各種


学生の頃に愛用にしていたNikon F2。実はブラックボディーも所有しており、都合3台を今でも持っています。で、よく利用していたのが、二眼レフのように上からのぞき込むウエストレベルファインダーと、ファインダーに目を寄せなくてもピント合わせが楽なスポーツファインダー。今となっては骨董品みたいなモノですが、どうしても手放せません。ちなみに装着しているレンズは、20mm/F2.8と、105mm/F1.8。ファインダーをのぞき込んで空シャッターを切ると今でも学生の頃にタイムスリップしてしまいます。

TCDW2650


色合いが好きです。というか・・・無意識にこれを素材として選んでいたわけで、少しズルイかもですね。

金曜日, 3月 20, 2009

ヤマザキの『チョコの山


今話題となっているヤマザキの『チョコの山』をゲット。コレ・・・危険です。癖になります。虜です。ランチパック作成時に大量に余るパンの耳を使うところがいいですね。

TCDW2649



シリーズの主旨に反して、少し真面目に取り組みすぎてしまいました。こんな場合はとにかく量産が一番。

木曜日, 3月 19, 2009

TCDW2648


このシリーズのモチーフは、なんてったって(キョン2)自然のモノがいいですね。

水曜日, 3月 18, 2009

サイクロン式掃除機を衝動買い


Veritile ターボブラシ搭載 トリプルフィルターサイクロン式掃除機 VC201RDというのを衝動買いしてしまいました。仕事部屋専用です。もともと使っていたハンデイータイプは本当にオモチャ的な機能でしたし、フィルタが意外と高いわりには容量が少なく不経済でしたので不満が鬱積。先日行った大掃除の時に先端のノズルをなくしてしまったので、勢い新規購入に至ったというわけ。綺麗なデザインと機能、パワーなのに価格が恐ろしく安いのは大満足。ところで写真本体に写り込んでいる仕事部屋の内部はかなり汚いので焦る・・・。

TCDW2647



唐突に顔シリーズを始めます。きっかけは3月16日のアップルストアでのセミナーなのですが・・・種明かしは当分・・・内緒。

月曜日, 3月 16, 2009

画像処理テクニック講座Vol.32は終了しました

3月16日、19時より、Apple Store Ginzaに て行われたMade on a Macとしての画像処理セッション『海津ヨシノリの画像処理テクニック講座Vol.32』『Adobe CS4による画像処理テクニック/後編』へ、参加していただいた皆さん、ありがとうございました。次回4月20日の第33回は、『Photoshopレタッチテクニック/前編』Photoshopのフィルタとバッチ処理について整理してみます。フィルタの処理結果をアクション登録するメリットを独自の視点で整理し、効率の良いフィルタ処理とバッチ処理による偶発性の模索いたします。予約無用・参加無料・退席自由ですので、気軽に参加してください。

駿河台大学近辺・・・008


殺風景に切り取るのもまた面白いイタズラ。写真はそんなことが出来るので大好きです。駿河台大学の駐輪場です。自転車置き場からの別ショット。画面左側がキャンパスへの坂道。

Nikon D50 + AF-S NIKKOR

18-55mm F3.5-5.6G ED

土曜日, 3月 14, 2009

JavaScriptポケットリファレンス


JavaScriptの辞書としてAmazonで「JavaScriptポケットリファレンス改訂第4版」をゲット。著者はScript系では超有名な古旗一浩さん。今度会ったときにサイン貰わないと。

金曜日, 3月 13, 2009

かまぼこ型チョコ・クルミクッキー


今回は細長くした生地をラップで包んでから冷蔵庫で冷やして焼いてみました。切り口はペティナイフなので綺麗になりましたが、なんとなく蒲鉾のような形になってしまいました。まっ、それはそれでありですね。題して「かまぼこ型チョコ・クルミクッキー」ですね。

木曜日, 3月 12, 2009

駿河台大学近辺・・・007


元加治駅の踏切からのショット。バス停とは逆の方向の踏切ですが、郊外の某駅踏切からのショット。昔懐かしい感じが気に入っています。駿河台大学近くの元加治駅です。

Nikon D50 + AF-S NIKKOR
18-55mm F3.5-5.6G ED

クリエーターズEXのcolumn_8/TCDW2646


マイクロソフトのサイト内にあるクリエーターズEXのcolumnコーナーでの、「Expression Designへの拘りと使いどころ」の連載第8回分「素早く直感的に設定できるエフェクト機能」が公開されました。そして、これで1年以上続いた連載はひとまず終了。もともと連載5回で終了が追加連載となった経緯もあり、次のExpression Studio3がリリースされるとまた面白い機能が搭載されていることに期待したいですね。連載再開とか・・・。ちなみに下絵はTCDW2615です。

水曜日, 3月 11, 2009

駿河台大学で『ごくせん』の撮影中


駿河台大学で、3月28日(土)放送予定の『ごくせん 卒業スペシャル'09』の撮影が行われているそうです。ちょっとバタバタしていてミーハー見学できません(残念)。7月公開 予定の映画版の撮影に期待しましょう・・・って何を? 

禁断のフィギュア


禁断のフィギュアに手を出してしまいました。魔が差しました。12cmのポージング可能な鉄人28号ブラックオックス。出来ればバッカスも出して欲しかったのですが・・・。

火曜日, 3月 10, 2009

みたらしだんご【チロルチョコ】


久しぶりの「チロルチョコ」ネタ。今回は4つ揃うと「みたらしだんご」になります。ナイスアイデア。

月曜日, 3月 09, 2009

駿河台大学近辺・・・006


入間川の支流(名称忘れました)にある橋から見下ろしたシーンが個人的に気に入っています。駿河台大学近くの某所です。

Nikon D50 + AF-S NIKKOR
18-55mm F3.5-5.6G ED

面白いブラシ


自由が丘 PYLONES(ピローヌ)で販売しているというブラシ。もちろん私が使うわけではないのですが、このデザイン・・・かなり気に入っています。

iPhone対応・・・とか

 
iPhone & iPodTouch対応のページ作成を、そろそろ考えなくてはいけないと焦り始めています。具体的にはユーザーエージェントを確認して自動的に分岐させてしまうのが一番おしゃれですね。JavaScriptの記述は分かったのですが、問題はグラフィック処理。中途半端に処理するのではなく、一気にやらないとまずいですね。とにかく私のサイトはiPhone & iPodTouchで見ると不親切きわまりないです。気にしています。反省しています。そうなるとカラーユニバーサルデザインなども真剣に対処しなくてはならないとか、構想は肥大化するばかり。いっその事・・・完全リセットしてしまうのが一番かもしれませんね。思い切って完全なゼロからスタートする「リセット」です。案外これが一番かもしれませんね。さて・・・どうしたものか・・・。

TCDW2645


かなり方向性が変わってしまいましたが、それはそれとしていいのではないかと・・・。

日曜日, 3月 08, 2009

豆大福


約束どおりに豆大福を作ってみました。餡はやはり普通の缶詰を使うよりも、和菓子屋さんで買った方が仕上がりがいいですね。ちなみに餡は鍋にいれてかき回しながら暖め、水分を抜くのがコツですけど、缶詰の餡は堅くなりすぎてしまうのがネック。

金曜日, 3月 06, 2009

木曜日, 3月 05, 2009

駿河台大学近辺・・・005


地域の方なら、どのあたりをトリミングしているのか一発で分かると思いますが、案外い い雰囲気ですね。ところで、1月10日に駿河台大学でロケが行われていたTVドラマ『相棒Season7』は、昨日放送された『天才たちの最後』と判明。かなり色々なシーンに使われていたのには驚きましたが、設定が東都芸術大学ということでしたので納得。実は2月18 日放送の『密愛』でも階段教室がワンシーンだけ出てきましたが、3月4日放送分では、いつも私がお昼に弁当を食べていたベンチが、かなり重要なシーンとして登場していたので 驚くと同時に、思わずDVDに焼いてしまいました。

Nikon D50 + AF-S NIKKOR
18-55mm F3.5-5.6G ED

水曜日, 3月 04, 2009

TCDW2643


調子に乗って連発してます。しつこさも時には大切〜。

TCDW2642


なんだかよくわからないところがいいんですけど、よく見ると何かすぐに分かってしまうのでイマイチかもですね。