月曜日, 10月 31, 2011

都内某所の風景・・・096


ここは少し遠くにある散歩コースの一つです。東京にある緑豊かな部分は何時までも残して欲しいですね。
Panasonic LUMIX DMC-FX550

TCDW3453


風邪の心配をしていたら見事に喉風邪になってしまいました。困ったモード爆裂中・・・。11月の頭は風邪との格闘週間になりそうです。

日曜日, 10月 30, 2011

OLYMPUS PEN Lite E-PL1s


Panasonic LUMIX DMC-GF2の一式があるのですが、恐ろしく安い出物があったのでOLYMPUS PEN Lite E-PL1s + M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm/F3.5-5.6 IIをゲットしてしまいました。ボディーだけの方が高いのでレンズ付きです。これって本当に不思議ですね。さて、どちらもマイクロフォーサーズのカメラですが、両者は仕様的にかなり違っています。大きな違いは「手ぶれ補正機能」です。OLYMPUSはボディー側での制御。Panasonicは(機能のある)レンズ側での制御となります。手待ちのレンズではLUMIX G VARIO 14-42mm/F3.5-5.6 ASPHがレンズ内に「手ぶれ補正機能」が組み込まれています。OLYMPUSはボディー側制御なのでレンズは当然ながら「手ぶれ補正機能」は組み込まれていません。つまりPanasonicのボディーにOLYMPUSのレンズを付ける場合は手ぶれに注意しなくてはならないのです。そのため、愛用のM.ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6をPanasonic LUMIX DMC-GF2で使うためには神経質にならざるを得ません。だからゲットというわけです。さて、ここで問題なのが私の現在の環境ではほとんど意味のないOLYMPUS PEN Lite E-PL1s + LUMIX G VARIO 14-42mm/F3.5-5.6 ASPHという組み合わせです。M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm/F3.5-5.6 IIがあるので、わざわざこんな事をする必要は無いのですが、あえて行うと、厄介な問題が発生します。つまり「手ぶれ補正機能」がボディーとレンズの両方で機能してしまうのです。OLYMPUS のサイトでは、どちらかの機能をオフにして使うように説明がありますが、レンズ側の「手ぶれ補正機能」を着る方法が明記されていません。レンズには物理的なボタン類がありませんのでソフト的に処理するしか在りません。同じマイクロフーサーズ陣営にしてはちょっと不親切ですね。とにかく気になって色々調べてみると、どうやらPanasonicのボディー側で処理しなくては駄目なようです。そうなると両方のボディーを持っている人しか意味が無くなってしまいます。また、何もしなくても自動的にボディー側の制御が優先されるという意見もネットにありましたが、メーカーサイトでソレが明記されていないので真偽の程は分かりません。ところでOLYMPUSのレンズはフードが別売りでやたらと高いのが困ります。
Panasonic LUMIX DMC-GF2 + LUMIX G VARIO 14-42mm/F3.5-5.6 ASPH

TCDW3452


急に寒くなって少し焦ってしまいます。こんな時はいつもよりも風邪に注意しないとダメですね。

土曜日, 10月 29, 2011

仲間発見2


仲間発見」で紹介した猫の登場です。Blogを読んでいた多摩美術大学造形表現学部デザイン学科VCのM.Hさんが所有していた猫タイプ。こうなると、他にも色々出て来そうですね。
Panasonic LUMIX DMC-FX550

TCDW3451


もう何年も使っていない昔買った・・・今だったら一眼レフが買えるほど高かったコンパクトデジタルカメラの扱いが難しいですね。スペック的にはトイデジよりも高機能というのが逆に徒になっているのかも知れません。

金曜日, 10月 28, 2011

仲間発見


偶然、多摩美術大学造形表現学部デザイン学科1年生のW.Mさんがまったく同じ体裁の小銭入れを持っていることを発見し、かなり感激。ちなみに下の赤いフクロウが私の小銭入れ、W.Mさんのは上の熊の小銭入れ。どうやら他に猫があるようです。
OLYMPUS PEN Lite E-PL1s + LUMIX G 14mm / F2.5 ASPH

TCDW3450


昨日は多摩美術大学造形表現学部デザイン学科O先生の送別会が2次会まで続き、2時頃に帰宅するも色々とアクシデントが重なって完全徹夜になってしまい、そのまま朝一番で外出という悪夢。泣きそうな一日でした。

木曜日, 10月 27, 2011

多摩美術大学上野毛近辺・・・087


時々訪れるちょっと遠い散歩コースです。レンガで作られた建造物には不思議なオーラがありますね。癒されるというか、リラックスするというか・・・。
Panasonic LUMIX DMC-FX550

TCDW3449


昨夜、二子玉川の魚民で多摩美術大学造形表現学部デザイン学科1年生と打ち上げ?的な飲み会を行いました。かなり涼しい夜だったので、久しぶりに熱燗を頼んだのですが、本当に人肌の熱燗でした。やはり飲み慣れていないと注文に失敗してしまいますね。今度は激しく熱い熱燗にしないと・・・。

水曜日, 10月 26, 2011

ZBrush スタジオプロジェクト


元カノだったZBrushと復縁してしまったので頑張って勉強中です。このZBrushの進化は半端ではないので本当に別のソフトのように変わってしまっています。さて、本書「ZBrush スタジオプロジェクト」はZBrushユーザーではなくても参考になることが多く、アイデアに詰まっている人にはいい刺激になるかも知れません。私はリアル系の3Dを作る訳ではありませんが、この本はかなり刺激になりました。一言出言うと、zbrushworkshops.com の創設者であり、元ZBrushプロダクトマネージャーでもあるRyan Kingslienが、自身の経験とZBrushの豊富なツールキットを駆使して、魅力的な人型キャラクターを作るのに必要なテクニックを披露といったところです。早くZBrushを再マスターしないと・・・。
Nikon D50 + AF MICRO NIKKOR 60mm F2.8

TCDW3448


野菜が大好きな私ですが、どうしてもパクチだけは食べられません。もちろん何度か無理して食べたことはありますが、出来ればは避けたいというわけです。ベトナム料理やタイ料理は基本的に嫌いではありません。もっとも上っ面だけしか試していないので全部という意味ではありませんが、パクチだけは本当にダメです。

火曜日, 10月 25, 2011

都内某所の風景・・・095


森林浴は東京でも出来ます。問題はそこにたどり着くまでに受ける様々なストレスといったところでしょうか。東京でも三大マナー違反と言えば、「歩行タバコ」「自転車」「歩行携帯」ですね。
Panasonic LUMIX DMC-FX550

TCDW3447


セミナーや一部の授業でコンピュータを持参する場合はキャリーに入れて移動するのですが、駅のエスカレーターの設置率の低さに呆然とすることがあります。バッグの他に場合によっては10kg(※)ほどの荷物を持つこともあるからです。高齢者や大きな荷物を持っている乗客は少数派であってもフォローしてほしいですね。
※ノートパソコン数台と関係するケーブル類などを押し込めると信じられない重さになります。

月曜日, 10月 24, 2011

Blenderスタートアップガイド


オープンソースのフリーウェアである3DCGアニメーションを作成するための統合環境アプリケーション「Blender」の本格的なリファレンス本である「Blenderスタートアップガイド」。現在利用している3Dソフトは、modo(彼女)、Strata Design 3D CX(古女房)、Shade Pro(愛人)、ZBrush(元カノで復縁中)、Rhinoceros(交際中)、Google SketchUp(交際中)と6本なので7本目となります。さしずめ、Blender(合コン中)かな?。実は3Dソフトは元カノがいっぱい(^_^)。真面目な話、オープンソースのフリーウェアとしては無視できない存在なので勉強してみたくなったというわけです。3Dは色々関わってみる事で面白さが倍増しますからね。でも来月に入らないと本気で遊ぶ時間が無いのでした・・・。
Nikon D50 + AF MICRO NIKKOR 60mm F2.8

TCDW3446


まったく真逆に位置しているような事を同時に処理しなくてはならない場合が発生すると、途端にリズムが狂い動作が鈍ってしまいます。一度に複数の事を処理出来ないですからね。

日曜日, 10月 23, 2011

ちょっと適当なバナナケーキ


元々はプレーンなパウンドケーキを作ろうとしていて焼く寸前で少し元気のなくなったバナナを発見してバナナケーキに変更になった勢い系のケーキ。まっ、いつも実はそんな感じなのですが・・・。
Nikon D50 + Ai MICRO NIKKOR 55mm F3.5

TCDW3445


多摩美術大学造形表現学部での授業の帰りに上野毛駅のホームや電車内で学生と話し込むのが意外と面白くて癖になりっています。とにかく、授業という独特の空間ではコミュニケーションを取ることは難しいですからね。

土曜日, 10月 22, 2011

生姜キャラメル風グミ?


多摩美術大学造形表現学部デザイン学科のマドンナ(DCマドンナ)から頂いてしまったginger peopleGinger Chews(生姜キャラメルのようなグミ)。Chewsの直訳は噛むですね。正式にどう訳すのか分かりません。Caramelとは別のようですし・・・。それはそれとして、実は私は生姜が大好きで、根生姜は当たり前として普通の生姜の塊をスライスし、味噌付けて生で食べるほど好きです。どうやら日本でも入手可能なようなので激しくチェックする事にしました。
Nikon D50 + AF MICRO NIKKOR 60mm F2.8

Photoshopブラシ見本帳


Photoshopに標準搭載されているブラシ先端をカスタマイズしてユニークなブラシを創り出すブラシ設定に特化したリファレンス本である「Photoshopブラシ見本帳」がスゴイです。角度、間隔、サイズ、ジッター、散布などの機能をデフォルトのブラシに適用すれば、無数のブラシを作り出すことができますが、重要なのはその先にあるオリジナルブラシへの応用です。普通はここまで誰も整理などしませんので驚いてしまいました。本当は続けて「ハンス バッハー Photoshop ブラシコレクション」も欲しくなってしまいましたが、一気に読めないので少し我慢。もっとも「Photoshopブラシ見本帳」は読むと言うより座右の書って感じですね。
Nikon D50 + AF MICRO NIKKOR 60mm F2.8

TCDW3444


緊急案件が唐突(だから緊急なのですが)に入ってくると色々パニックになってしまったりして墓穴状態。もちろん「ん」十年仕事しているので時間調整はアクロバット的に対処しますが、問題なのは狭間の暇な時ですね。これが一番ストレス溜まります。だいたいそんな時に限って家の中に引きこもってしまいます。どうしてなのか・・・。

金曜日, 10月 21, 2011

池上本門寺&池上線沿線・・・096


10年ぐらい前まで、毎日のように利用していた某駅までの抜け道も、散歩として歩いてみると思わぬ発見の連続。癒しの空間は意外と近場にあるのかも知れませんね。
CASIO EXILIM EX-S10

TCDW3443


結構そそっかしい私は、月に1回ほどハンカチを忘れて外出してしまうことがあります。出掛ける時には新しいハンカチを持って出るので、忘れることはないはずなのです。しかし、時々焦って出かける時に忘れてしまうのです。だからいつもバッグの中に予備を入れています。こうして持ち物が日々肥大化していくのでした。

木曜日, 10月 20, 2011

NIEDEREGGERのクマのお菓子


知人からドイツNIEDEREGGER社のProduktinformationenというクマのお菓子を頂いて大感激。かなり日持ちするそうなので直ぐに食べないことにしました(^_^)写真左はサイズ比較のためのUSBメモリです。
Nikon D50 + AF MICRO NIKKOR 60mm F2.8

空想リアリズム


久しぶりに書籍の大人買いしてしまいました。まず第一弾は「空想リアリズム」。レンブラント、ブグロー、パリッシュ、パイル、ロックウェル、ライエンデッカー等の空想絵画による手法を、恐竜、古代世界、エイリアン、不思議な空間といった、想像上の世界を絵画に仕上げる具体例を解説しています。まるで美術書そのもので、見ているだけでもワクワクしてしまいます。実は「デジタルペインティングテクニック」と、デジタルアートマスターズ「Volume 2」「Volume 4」「Volume 5」(どうしてVolume 1と3がリリースされていないのかは謎)も一気に欲しくなってしまいましたが、いきなり全部の大人買いは少々辛いので少しずつ・・・ですね。とにかく久しぶりに見ていてワクワクする本に出会いました。
Nikon D50 + AF MICRO NIKKOR 60mm F2.8

TCDW3442


面白い撮影スポットを発見したのですが、天気とスケジュールがどうしても合わずにダラダラ状態。そんなときは気長に待つのが一番ですね。焦ると絶対に失敗してしまいますから。

水曜日, 10月 19, 2011

都内某所の風景・・・094


ビルを倒壊させながら進む謎の巨人?のように見えたので取り敢えずシャッターを切った結果。妄想の産物です。相変わらずいつもバカな事を考えているので・・・。
Panasonic LUMIX DMC-GF2 + LUMIX G VARIO 14-42mm/F3.5-5.6 ASPH

TCDW3441


タイトなスケジュールって意外とリズムに乗ると良い感じだったりします。問題は緊張を何処で和らげるかですね。実はいつもいつも多摩美術大学造形表現学部の副手の方達にとっても癒されていたりします。

火曜日, 10月 18, 2011

お菓子でワンワン


多摩美術大学造形表現学部デザイン学科1年のS.Tさんから大阪のお土産を頂いてしまいました。相変わらずお菓子大好き(^_^)なので大感激。ありがとうございました。撮影に際して少々背景がうるさ過ぎたかも知れませんね。
Nikon D50 + AF MICRO NIKKOR 60mm F2.8

2011年度ヘチマ日記・・・004


今年は合計3本の凶作になってしまいました。それでもヘチマタワシ作成に失敗しなければいいのですが、とにかく慎重に処理しないと・・・。
Nikon D50 + AF NIKKOR 70-210mm F4-5.6

TCDW3440/1分で作るドーナツ


昨日行ったApple Store Ginzaでのセッションでレシピを披露したPhotoshopの3D機能で作るチョコレートドーナツです。1分クッキングなので粗探しはご遠慮下さい(^_^)汗

月曜日, 10月 17, 2011

画像処理テクニック講座 Vol.061は終了しました

10月17日、19時分より、Apple Store Ginzaに て行われましたMade on a Macとしての画像処理セッション『海津ヨシノリの画像処理テクニック講座Vol.61』【Adobe Photoshop CS5の3D機能とその可能性】へ、参加してい ただいた皆さん、ありがとうございました。今回の内容は「Photoshop 3D」に準拠しておりますので、参考にしてください。次回11月21日の『海津ヨシノリの画像処理テクニック講座Vol. 62』はハンズオン形式となります。今年度より、奇数月はハンズオン形式、偶数月は従来通りの公開セミナーとなっています。なお、ハンズオン形式の予約な どに関してはAppleに一任しておりますのでご了承下さい。詳細につきましては随時私のサイトやBlogでもお知らせいたします。ちなみに最近の傾向としては、偶数月に行っている公開セミナー終了後に申し込みをする事が多いようです。

TCDW3439


あまり使わなくなってしまったソフトのアップデートをどのあたりで止めるかの判断って・・・かなり難しいですね。まっ、手当たり次第にアップデートするわけにも行かないので苦労します。

日曜日, 10月 16, 2011

2012年度の手帳をムリヤリ決定


2012年度のスケジュール帳で2年間使い続けていた無印の厚紙表紙(写真左端)が販売されていないので、色々物色するも決め手に欠けてかなり焦りだしていたのですが、本日別件で買い物にいったラゾーナ川崎の無印良品で右端のスパイラルではないスケジュール帳を購入しました。ただし、表紙のビニールは即刻廃棄し、下の写真の様に別途購入したジーンズのラベルで作られたというカバーに差し替えることにしました。スパイラル版もあったのですが、なんと中のレイアウトというかデザインが変わってしまい使い勝手が悪いので諦めました。もう無印製品は今回で終わりにするかも知れません。1年かけて色々と捜してみることにします。毎年同じモノがに入らないなんて不幸なことは"コレッキリ"にしたいものです。ちなみに説明すると長くなるので省きますが、サイズはA5でないとダメなんです。

Nikon D7000 + AF-S NIKKOR DX ED 18-70mm F3.5-4.5 G

TCDW3438


そろそろ鍋の季節ですね。夏でも食べたいくらい好きなのですが、基本的に次の5種類以外はまったく食べません。ということで、その5種類の鍋料理は・・・おでん、すき焼き、湯豆腐、水炊き、豆乳鍋です。

土曜日, 10月 15, 2011

TCDW3437


昨日はかなり殺人的なスケジュールでハラハラドキドキでした。無い方がいいに決まっていますが、年に一度ぐらいそんな時がありますね。

金曜日, 10月 14, 2011

都内某所の風景・・・093


切り株を見ると座りたくなってしまうのですが、これでは座れないですね。でも良い感じの朽ち果て方が気に入ってしまいました。
CASIO EXILIM EX-S10

TCDW3436


編集部から一時的に借りていたプリンタの調子が悪く、かなり困惑して色々と調べていただいていたのですが答えが出ずに時間だけがダラダラと。結局、使っていないプリンタのドライバーを消去後に問題となっているプリンタのドライバー類を再インストールすることで取り敢えず問題は回避出来た?と思ったのですが、ほとんど何も変わりませんでした。オートである程度満足できる結果でないと無駄な紙の消費が永遠と続いて嫌になっちゃいますね。

木曜日, 10月 13, 2011

多摩美術大学上野毛近辺・・・086


地理的には、かなり無理のある位置関係なのですが、いい所です。こんな場所は何時までも残して欲しいですね。
Panasonic LUMIX DMC-FX550

TCDW3435


昨日は久しぶりに玉川髙島屋を徘徊してきました。来年の手帳をどうするかでかなり悩んでいたからです。ただし、結論は出ませんでした。一番楽なのは長年愛用している無印良品のスケジュール帳で厚紙表紙が今年も販売されればいいのですが、未だに出ていないところを見ると無理みたい。塩ビの表紙は長く使っていると正直キモチワルイので嫌いです。こうなったら表紙だけ自作してしまうという荒技もありますね。

水曜日, 10月 12, 2011

終わりかけた夕方のお茶会


今回は初の映像演劇学科1年生オンリーで、夕方5時半から多摩美術大学造形表現学部の校庭でお茶会を行いました。時間が時間なのでちょっと怪しい集団と成りました。もっともソレが楽しかったりして・・・。ところで画面上に見えているパウンドケーキは、昨日アップしたものです。ナイフが無いと分配できないので事前にカットしておきました。なお手前のクッキーは学生の手作り。とっても美味しかったです。また、左端の袋の中身は下の写真にあるようなブラジルのチョコレート。ウエハースにチョコレートが掛かったソフトで上品な味。ちなみに黄緑色の包みはホワイトチョコレートでした。ちなみに、この日は授業終了後にデザイン学科1年生と突発飲み会となったので、かなりの強行軍でした。

写真上:Panasonic LUMIX DMC-FX550
写真下:Nikon D50 + AF MICRO NIKKOR 60mm F2.8

TCDW3434


新しい出会いは新しいセンスとスキルへの近道といったところですね。まずは乾杯。

火曜日, 10月 11, 2011

クルミとレーズンのチョコレートパウンドケーキ


チョコレート入りのパウンドケーキにクルミとレーズンをタップリいれてみました。カロリー強烈。
Nikon D50 + AF MICRO NIKKOR 60mm F2.8

TCDW3433


安易な使い回しで『頭のすげ替えだけのシリーズ化』にならないようにしないと・・・ね。

月曜日, 10月 10, 2011

公園の水飲み場・・・013


ここは周りの雰囲気とイメージが合致している水飲み場です。世の中には意味不明に浮いてしまっているオブジェ等が本当に多いですからね。
Panasonic LUMIX DMC-FX550

TCDW3432


連休の恩恵にあずかった事のない私は、今頃になって3連休だったと気が付くのでした。

日曜日, 10月 09, 2011

都内某所の風景・・・092


本日午前中・・・外苑前と青山一丁目駅の中間あたりにある青山通りに面した某ファストフード店で休憩をしたのですが、ドリンクが出来上がるまでに10分近くかかり、店長は店員を怒鳴り散らし、憤慨してキャンセルするお客さんまで現れる始末。たまたまだったのかもしれませんが、ファストフード店でこの対応は論外ですね。この店は二度と利用したくないです。

TCDW3431


雑務に追われて購入したMac版のZBrushが放置状態。これはもったいないの極み。ということで少しずつリハビリしないとね。マニュアルの文字が小さすぎて苦労しそう(^_^)

土曜日, 10月 08, 2011

池上本門寺&池上線沿線・・・095


竹林は地震に強いと言います。見ても綺麗でとっても癒されますね。庭が広ければ竹を植えたいのが本音です。
Panasonic LUMIX DMC-GF2 + M.ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6