9月19日、東京国際フォーラムで行われたマイクロソフト主催の次世代 Web 体感カンファレンス「REMIX07 TOKYO」にて、「Expression Designでアプリケーションのパーツを作成する」というセッションに参加していただいた皆さん、本当にありがとうございました。今後も引き続きExpressionのセッションを積極的に行いたいと思います。
来る9月19日、東京国際フォーラムで行われるマイクロソフト主催の次世代 Web 体感カンファレンス「REMIX07 TOKYO」にて、「Expression Designでアプリケーションのパーツを作成する」というセッションに登場いたします。有料セッションとなってしまいますが、興味のある方は参加してみてください。
9月10日のApple Store Ginzaで行われたMade on a Macとして画像処理セッション『海津ヨシノリの画像処理テクニック講座Vol.14 グラフィックデザイナーのためのFlash活用術』 に参加していただいた皆さん、本当にありがとうございました。次回の10月15日も、お時間のある方は是非参加してみてください。参加無料/予約不要です。なお、詳しいアナウンスは近日中に公開いたします。
ということで、MAsk Pro 4をゲットしました。そういえば管轄はTooですが、愛用のStrataがなんとPhotoshopのプラグになるようです。正確にはプラグ版画リリースされ、重世羅遺品には「その」プラグもリリースざれるというかなりドラスティックな事件です。既に「あっち」では販売されているそうです。ということで、これについても何か面白いことが解った時点でレポート予定しています。ところで背景用の生地は米国製のティディーベア柄の生地。米国製ってかなり色々と面白いものが有ります。
来る9月10日の19:00〜20:00、Apple Store GinzaにてMade on a Macとして画像処理セッション【海津ヨシノリの画像処理テクニック講座Vol.14 グラフィックデザイナーのためのFlash活用術』 グラフィックデザイナーの視点で遊ぶAction Scriptを使わないFlashの考え方と実例。Creative Suiteグループに組み込まれたFlashをグラフィックデザイナーとしての使い方について整理してみます。Apple Store Ginzaでのセッションは参加無料/予約不要ですので気軽に参加していただければ幸いです。