日曜日, 12月 31, 2017

TCDW5711
今年は年をまたいだ案件の対応が・・

今年もBlogやfacebookにお付き合い頂き、本当に有り難うございました。今年は新しい科目の担当で新たに勉強することも多く大変な年でしたが、多くの学生に助けられ、なんとか年を越すことが出来ました。明日からは2018年。1年後の大晦日に有意義であったと振り返られる様な1年にしたいと思います。しかし、今年は年をまたいだ案件の対応が・・・。

TCDW5710
ループから抜け出せるのは正月明け

休みだというのに朝6時から机の上で作業中の年末。座りっぱなしでストレスが溜まったら散歩に出かけて風邪引きそうになって戻ってくる〜のループから抜け出せる(出せない?)のは正月明けのようです。

土曜日, 12月 30, 2017

激安ウェアラブルカメラで夜間ドライブ撮影

例のVictureAC200という激安ウェアラブルカメラで夜景をさつえいしてみました。撮影と言っても車に設置してのビデオ撮影です。ISO100で撮ってみましたが、画質は粗いものの、細部は一応確認出来ました。

設置を少しミスってしまったので車の内部が映ってしまいましたが、とにかく実験は成功?かな。大切なのは環境ですね。しっかり固定して撮影すればチープなカメラでもソコソコ面白い映像が得られます。

ちなみに一番の問題は茴紗のガラスが汚かったのでフレアが悪い結果をもたらしたぐらいですね。今度は昼間の撮影ですね。

VictureAC200

TCDW5709
面白くもあり悲しくもあるコト

人との出会いは瞬間であり、そして永遠ですね。ほんの数分間だけの出会いだったのに、その後、末永くお付き合いする方がいるかと思えば、数ヶ月も一緒だったのにそれっきりという方もいますね。これこそが面白くもあり悲しくもあるコトですね。

金曜日, 12月 29, 2017

置いてきぼりのサンタクロース

まだまだ街中にはサンタクロースが残っていますね。まるで、置いてきぼりのサンタクロース。。。のようですね。時差は私の部屋には一年中サンタクロースがいます。正確にはサンタクロースの人形が・・・。

Panasonic LUMIX DMC-G3
Ai NIKKOR 50mm F1.8


TCDW5708
腕時計は本体部分がやたらと大きく

最近の腕時計は本体部分がやたらと大きくてビックリ。たまには気分転換で新しいモノを〜と思っても、物色3秒でパスします。あまりにも腕時計が主張しすぎてしまうのは嫌なので〜って・・・古いタイプ・・・・オジサンの証拠ですかね〜。

木曜日, 12月 28, 2017

飯田橋で珍しくラーメンを食べて

今週の火曜日に飯田橋で珍しくラーメンを食べてきました。ほとんど外食をしない私は、翌日水曜日には世田谷区民会館のレストランでカツカレーと、連チャンの外食でした。ところでここのラーメンは、カツカレーと同様に価格の割に美味しかったです。当たり年?ってもうすぐ新年ですけれど・・・。

Panasonic LUMIX DMC-FX700

TCDW5707
狸寝入りで気が付かなかったフリ

電車の中で斜め前に座っていた女性が、突然・・・鬼のようにスナック菓子を食べ始めて恐怖を感じてしまいました。恐ろしく美形の・・・まるでハーフモデルのような方だったので、そのギャップに私は狸寝入りで気が付かなかったフリをするのが精一杯でした。

水曜日, 12月 27, 2017

都内某所の風景・・・1047
1959年に完成した世田谷区役所

前川國男が1959年に完成した世田谷区役所。区民会館が来年建て替えられると知って、見納めに出かけてきました。実際は別件のついでだったのですが・・・。

しかし、老朽化でも補修工事でなんとかなるはず。著名な建築家の傑作(少なくとも外観は)の一つが消滅することは文化財の放棄ですね。

Panasonic LUMIX DMC-GF2
M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8


TCDW5706
リズムが狂ってしまうので

定期的に大学に向かう、そして授業をする。授業を行って得た問題点を整理して次に繋げる〜の繰り返しが冬休み(夏休み、春休み)でストップ・・・。これって体調が鈍りますね。リズムが狂ってしまうので〜。だから、1年というサイクルで整理するようにしています。ということで、今は整理期間に突入中〜・・・。

火曜日, 12月 26, 2017

都内某所の風景・・・1046
原野から摩天楼を見ていような

世田谷側から武蔵小杉をみると、まるで原野から摩天楼を見ていような不思議な光景になります。でも、この光景は意外と好きです。数年後にはどのくらいビルが増えているのかと・・・。

Panasonic LUMIX DMC-FX700

TCDW5705
我が家の前でTVドラマの撮影?

数日前、我が家の前でTVドラマの撮影?があったらしいのですが、あいにくその時間帯は車で出かけていました。誰が来ていたのか少し気になりましたが、考えてみればTV無いので仮に出かけていなくても意味なかったのですが・・・人だかりは無かったらしいので、大物は来なかったのかも。

月曜日, 12月 25, 2017

小石川後楽園界隈・・・063
道の蛇行が半端なかったのです

散歩コースの一つである小石川後楽園の裏道が修復されていました。正確には改修かな。道の蛇行が半端なかったのですが、これで視界も良くなり歩きやすくなりました。問題は歩行タバコ族とすれ違わないことですね。

Panasonic LUMIX DMC-FX700

TCDW5704
ダメになったデッドストックだった

蛍光灯がダメになってしまったので、ストックに交換。とにかく入れ替えが面倒な設計(デザイナーは絶対にバカ)の蛍光灯なので、いつもイライラするのですが、やっとの思いで交換したら、なんとストックは新品では無く、昨年ダメになったデッドストックだったのでした・・・悪夢(>_<)

日曜日, 12月 24, 2017

都内某所の風景・・・1044
町中に溢れているサンタクロース

町中に溢れているサンタクロース。もしかすると全人類の数よりも多いのでは?そうでなければ世界中の子供にプレゼントは無理でしょ(^o^)

Panasonic LUMIX DMC-FX700

TCDW5703
バッテリーが完全にゼロ状態

先週のセミナーで、準備段階にMacBookProの時計が狂っていることを発見して、かなり焦ってしまいました。げっ、遂に寿命か〜・・・と。しかし、冷静に考えたらWindowsの利用が多かったので、結果として1ヶ月ほど使っていなかったのです。ですから完全にバッテリーが消耗していて、結果としてバッテリーが完全にゼロ状態になっていたのでした。

土曜日, 12月 23, 2017

Illustrator
3D回転処理でのブレンド階調の計算方法(115)


Illustratorの3D処理で曲面の「ブレンドの階調値」はデフォルトで25になっていますが、印刷を想定した場合は、それなりのブレンド数が必要です。この件に関してAdobeでは調べた範囲で公式なデータを公開されていません。私の見落としかも知れませんが、ブレント機能のステップ数計算方法がAdobeで公開されていますので、それを参考に私は計算を行っています。

ステップ数= 256(階調の数)× カラーの変化率

カラーの変化率とは、何パーセントから何パーセントのグラデーションなのかという意味です。CMYKで複数の色を利用して居る場合は一番ステップ数が大きい者を基準に計算します。例えば、金赤系で、白からYが50%、Mが80%の色になっている場合は、マゼンタの0〜80%の差を利用します。80%−0%=80%の変化率となるので、0.8をカラー変化率として階調数に掛けます。

ステップ数= 256 × 0.8 = 204

ここで実際のブレンドの距離と照らし合わせてステップ数を調整?するようですが、少々解りにくいのと、3D回転処理の場合にムリヤリ当てはめるために一つの公式を整理しました。

まず、ものさしツールで処理したい3D回転体のグラデーション該当部分の距離を測り、以下の公式に当てはめます。採寸値は図のaの部分です。

採寸値がポイントの場合は【採寸値×0.5】
採寸値がインチの場合は【採寸値×33】
採寸値がセンチの場合は【採寸値×13】

これで概ね問題無い結果となるはずです。

駿河台大学付近・・・095
学生とは一期一会なのがちょっと寂しい

今週で駿河台大学の今年の授業は終了しました。いつもの教室から見る飯能方面はとっても良い天気で絵葉書のようで癒やされました。駿河台大学は履修の関係で学生とは一期一会なのがちょっと寂しいです。あっ、東京工芸大学もそうでした。

TCDW5702
訳の分からない価格で手に入って

ほんの5年ぐらい前に購入した機器が落下などで壊れてしまったので新しい者を物色していたら、恐ろしく高性能で低価格になっていることに唖然。まっ当然なのですが、国産メーカーに固執しなければ、訳の分からない価格で手に入ってしまう恐ろしい世界になっていますね〜。

金曜日, 12月 22, 2017

画像処理テクニック講座 vol.116
カラーモンキーの基礎
キャリブレーションの基礎

次回、第116回目の画像処理テクニック講座は、1月18日(木)19:00より開催されます。参加は無料で、どなたでも参加できます。詳しくは以下のサイトでご確認下さい。

海津ヨシノリの画像処理テクニック講座 vol.116
〜カラーモンキーの基礎
【キャリブレーションの基礎】〜
https://www.borndigital.co.jp/seminar/5867.html

モニターのキャリプレーターとしての機能とは別に、色の測色機能が面白いカラーモンキーの操作性と遊び方をPhotoshopを通じて整理します。

・カラー設定の重要性
・オリジナルカラーチャート作成
・色の作り込みとバランス調整
・データ管理と使い方の可能性

TCDW5701
夜の電車の駅は危険がイッパイ

夜の電車の駅は危険がイッパイですね。歩きスマホ族に千鳥足族、泥酔族に大声族など、色々な魑魅魍魎が騒ぎ出しているので、巻きこまれると大変な事になってしまいます。

都内某所の風景・・・1043
逆にインパクトは薄れてしまいます

今に始まったことではないのですが、こうも街中にサンタクロースが溢れていると、なんだか、逆にインパクトは薄れてしまいますね。私の部屋は一年中ハロウィンとクリスマスですから、余計なのかも知れませんが・・・。

Panasonic LUMIX DMC-G3
Ai NIKKOR 50mm F1.8

木曜日, 12月 21, 2017

TCDW5700
備の予備の予備ってドロ沼化

最近は、どうしたわけか、なんとなく予備を用意する癖になっています。そして、それが全て大当たりになってしまうわけで、ほとんど予言者のレベル(かなり誇張)。緊急時の予備環境はフリーの場合は鉄則ですからね。ただし、予備の予備の予備ってドロ沼化しそうで怖いです。


水曜日, 12月 20, 2017

駿河台大学付近・・・094
クリスマスの仕掛けに気が付きました

先週、駿河台大学のバス亭の前にある三本の木の周りには色々とクリスマスの仕掛けに気が付きました。実は他にも校内に仕掛けられているのですが、こういった遊び心は気持ちが良いですね〜。学生の視線を無視して一心不乱に撮影する私でした。

Panasonic LUMIX DMC-GF2
M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8

TCDW5699
1年先のコトは壮大な宇宙空間

1週間先のコトは準備出来ても、1ヶ月先のコトは少し無理。半年先のコトはあり得ない現実。1年先のコトは壮大な宇宙空間。そう考えるとお気軽に日々の生活ができたりしますね(現実逃避)。

火曜日, 12月 19, 2017

都内某所の風景・・・1042
妙な遊具が無い方がいいですね

砂場とベンチが一つあるだけの公園を発見。潔いというか・・・ある意味不気味ですね。でも、ゴテゴテとした妙な遊具が無い方がいいですね。

Panasonic LUMIX DMC-GF2
M.ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6

TCDW5698
肝心の機材が見つからない

用意万端していたのに肝心の機材(小さなマイク)が見つからない・・・。格納されているらしき場所を推測するも全て外れ部屋の中で呆然とする私であった。出来れば夢であって欲しい・・・と願ってはや48時間、・・・(涙)

月曜日, 12月 18, 2017

久しぶりのカラス・ショット

久しぶりのカラス・ショット。もともと黒いので、逆光だとほとんどシルエットになってしまいますが、今の季節には良い感じかも知れませんね。

Panasonic LUMIX DMC-G3
Ai NIKKOR 50mm F1.8

TCDW5697
事務的に処理出来ないです

追試験問題や追課題を作成するのはかなりシンドイ。作らなくてもいいんですよ。スパッと落第で済むわけですから。でもね〜。毎回出席して真面目に受講していた学生を事務的に処理出来ないですよね〜。チャンスは与えないと・・・。


日曜日, 12月 17, 2017

激安ウェアラブルカメラ

激安ウェアラブルカメラ(アクションカメラ)を買ったのは良いのですが、遊んでいる暇が無くて年末に突入・・・なかなか上手くいかないです。ちなみに価格的に考えたらとっても凄いカメラですね。静止画も超広角なので、それなりに遊べます。

OLYMPUS PEN Lite E-PL1s
M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 II


TCDW5696
人混みで周りを気にせず全力疾走

人混みで周りを気にせず全力疾走してくる子供って危険ですね。近くに居たの青年が激突されてしまいました。しかし、そのすぐ横に居た親御さんはスルーで青年を無視。親がアホだと子供も・・・別にどうでもいいんですけど・・・お子さん・・・結果的に青年が膝蹴りした状態でしたよ〜。

土曜日, 12月 16, 2017

都内某所の風景・・・1041
サザエさんの町に来てしまいました

またまたサザエさんの町に来てしまいました。もっとも目的はサザエさんではないのですが、どちらにしてもこの駅はオープン当時から基本的に変わっていないので不思議な感覚になります。

Panasonic LUMIX DMC-FX700

TCDW5695
人間じゃ無くて宇宙人だと確信

電車の中で永遠と大きな声で電話をしている人。店先の入口を塞いで騒ぎまくっている人達。当然の顔して歩行タバコ。周りを気にせず電車への突然隊。マスクもせずに咳き込んでいる人達・・・絶対に人間じゃ無くて宇宙人だと確信!・・・いや、私が異次元に入り込んでしまったのかも・・・。

金曜日, 12月 15, 2017

跡見学園女子大学近辺・・・023
路線バス停留所から見たスクールバス

今週某日・・・跡見学園女子大学新座キャンパスの校内にある路線バス停留所から見たスクールバス。手持ち撮影なので少々ブレましたが、幻想的でイイ感じ。正面に見えるのは花蹊メモリアルホールです。

Panasonic LUMIX DMC-FX700

TCDW5694
そんな事があり得る世の中になっている

嘘でしょ〜そんなことあり得ない・・・と思っている私は、そんな事があり得る世の中になっていることに「まったく、これっぽっちも」気が付いていないのかもしれません。でも、永遠にそんなバカな現実には気が付きたくないのです。

木曜日, 12月 14, 2017

都内某所の風景・・・1040
気が付く人が少ないのが残念

注目されない美しさの象徴のようなシーンが実は沢山あるのですが・・・人々は日々の生活に振り回されているのか?気が付く人が少ないのが残念ですね〜。

Panasonic LUMIX DMC-GF2
M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8

TCDW5693
楽観視していた案件が突然八方塞がり

予想外の結末は突然やってきます。しかし、それが悪い結果ではないのが逆に驚きになってしまいました。そんなことってあるんですね〜。しかし楽観視していた案件が突然八方塞がりになってしまうのは、いつものお約束でしょうか〜。

水曜日, 12月 13, 2017

都内某所の風景・・・1039
この手間を掛けた作品は侮れません

偶然見付けたこの手作り感がなんとも素敵です。製作の意図は読めませんが、この手間を掛けた作品は侮れませんね。素晴らしいです。

Panasonic LUMIX DMC-FX700

TCDW5692
アナログ的な思考回路が正しく機能

某大学の授業で、本来はPCを酷使?する授業なのですが、気分転換に超アナログの授業内容に変更したら、これが大受け。細かい内容は省きますが、アナログ的な思考回路が正しく機能しているからこそ、デジタル機器も使いこなせるのでは?と私は昔から感じていました。

火曜日, 12月 12, 2017

都内某所の風景・・・1038
たった1週間で景色は激変

靖国神社の素敵な金色のシーンも既に先週のお話です。たった1週間で景色は激変。素晴らしいシーンは、ほんの一瞬ということですね。今年はベストチャンスで撮影出来て良かったです。

Panasonic LUMIX DMC-FX700

TCDW5691
数日ズレてスケジュールされている

ある曜日の予定が、先週から数日ズレてスケジュールされていることが判明して大騒ぎ、取り敢えず実害は発生せずに、私が用も無いのに出かけたというオチで解決しましたが、どこでどう間違えたのか、思い込みは怖いですね。割と頻繁にスケジュールが変更される案件だったので注意していましたが、絶対はあり得ないですからね。

月曜日, 12月 11, 2017

都内某所の風景・・・1037
色々と禁止事項が年々増え続けている

初めて見る予逢うなものも含めて、これだけ禁止マークが表示されていると、このビルに入りたいとは思わないですね。色々と禁止事項が年々増え続けているのは仕方が無いことなのですが・・・。

Panasonic LUMIX DMC-FX700

TCDW5690
試験問題を作成するのは本当に疲れます

試験問題を作成するのは本当に疲れます。まず模範解答を作成してから削っていくわけですが、同時に複数の類似した問題を作成することが多いので混乱することも多々有ります。斯くして昨日はほとんど一日中問題作成と格闘していました。ある意味、問題を解く学生の方が楽かも・・・。

日曜日, 12月 10, 2017

都内某所の風景・・・1036
人間の方が怪しい人が多い気がします

東京は写真で切り取ると季節感が薄いな〜と感じて姉妹のは自然への理解が足りない・・・ということかもしれませんね。自然は奥が深くて謎だらけ。もっとも人間の方が怪しい人が多い気がしますけれど・・・。

Panasonic LUMIX DMC-GF2
M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8

TCDW5689
新しいガジェットは精神的な癒やし

新しいガジェットは精神的な癒やしかもですね。色々操作方法を理解しながら使い込んでいると何か新しい発想が湧いてきたような気持ちになります。結果はどうあれ、常にそんな気持ちで行動したいモノですね。