
2月21日、駿河台大学メディア情報学部4年の(いつもの)海津ゼミ生(私は非常勤ですので一種のサークルのような集まりです)全員がゼミ打ち上げパーティーを行ってくれました。病欠のO先生は残念でしたが、駆けつけてくれたM先生も混じって大騒ぎしたのは池袋の「三年ぶた蔵」。その会場で手渡しされた全員のコメントが入っている色紙(上の写真)。そして手作りケーキに、フォトフレーム。非常勤講師にも関わらずこんなに気を遣ってくれたことに涙腺は爆発してしまいそう。帰宅後に色紙を読み返して感激してしまいました。教師冥利に尽きるとは、まさにこのことですね。本当のゼミで関わることは出来ませんでしたが、本当のゼミ以上の思い出を私は宝物として得たような気持ちです。

写真(フィルタで少し甘くしています。)でも雰囲気が伝わるように、みんな思いっきりはじけていました。なんだか来週になったら、何事もなかったように駿河台大学の教室で、そして某所でみんなと昼ご飯をたべながらワイワイやっていそうな感じがしています。本当はそうであったほしいと思っています。永遠に。時間は本当に無情ですね。

上の写真はUさんとOさんの手作りケーキ。とても美味しかったです。本当はみんなとあの場所で食べるべきでしたが、これは絶対に記念として写真に撮りたいと思い、家まで我慢しました。そして、びっくりしたのは頂いたフォトフレームがホワイトだったこと。実は私の欲しかった色だったので余計に嬉しくなってしまいました。このフォトフレームで最初に映し出すのはみんなの写真なのは言うまでもありません。とにんかく、楽しい思い出を本当にありがとうございました。そして、これからも宜しくお願いします。またどこかでゼミの続きをしましょう。

飲み会の写真のみPanasonic LUMIX DMC-FX550
それ以外は全てNikon D50 + AF MICRO NIKKOR 60mm F2.8