木曜日, 10月 30, 2025
TCDW8570
取りあえずサイトの更新を本気モードにしないと
›
10/08にkaizu.comがダウンし、何が何だか解らない状態が続き、同じレジストラを利用している友人やサポートを買って出てくれた友人の協力で、それなりに行動していたのですが、何の説明もなく10/27に復活していました。サイトはほとんど放置状態だったのですが、兎に角メインメール...
水曜日, 10月 29, 2025
Let's start JavaScript 85
指定画像をヴェイパーウェーブ風画像変換
›
指定画像をヴェイパーウェーブ風画像に変換します。あくまでも「〜風」です(^o^) <!-- index.html --> <!DOCTYPE html > <html lang = "ja" > <head>...
TCDW8569
真逆と理解すれば素敵な情報源ですね
›
Baby Alien 160 バレリーナを目指す(^o^) 子供の頃、父に「TVばかり見ているとバカになるぞ」と言われたことを思い出しました。もう長いことTVは見ていないのですが、要はTVの言うことは真逆と理解すれば素敵な情報源ですね(^o^)
火曜日, 10月 28, 2025
modoローポリモデリング 65
出っ張りはベベルではなくブリッジもOK
›
出っ張りはベベルではなくブリッジでも作れます。あんがいコレの方が作りやすいかも。 任意の頂点を選択し・・・ ベベルで面を作成し手から・・・ control X(command X)で切り取ってからcontrol V(command V)で同じ位置にペースト後に移動します。 続けて...
TCDW8568
充電器が見つからずに右往左往で1時間
›
カメラの充電器が見つからずに右往左往で1時間。やっと見つけた充電器にメーカー純正のコネクターが合わない。色々調べたら、充電器用は USB Type- C、本体充電用は Micro USB Type-B・・・なんで違うの?
月曜日, 10月 27, 2025
PhotoshopでカラーリングをVAPORWAVE風に(2)
›
PhotoshopでカラーリングをVAPORWAVE(ヴェイパーウェーブ)風にチャレンジの続編です。 以下も参考にしてください。 PhotoshopでカラーリングをVAPORWAVE風に 2025/10/25 今回はIllustratorで作成した青みの強いデータをPhotos...
TCDW8567
そんな気まぐれも大切だと思っています
›
最近鉛筆を使う頻度が増えました。考え事やアイデア出しの時は鉛筆がイイですね。まっ、筆記具はその時々の気分で色々変えてきたのですが、そんな気まぐれも大切だと思っています。
日曜日, 10月 26, 2025
Illustratorでの作図基本 29
スキャンデータのトレースと解像度
›
IllustratorデータをプリントアウトしてからPDFとしてスキャンし、Illustratorに配置してトレースした場合と、Illustratorの元データをスキャンした場合を比較してみました。 左がIllustratorの元データ。右がプリントアウト(※)してからPDFとし...
TCDW8566
諸般の事情で引きこもり更新中
›
寒い方が暑いより好きでも極端な寒暖差は勘弁して欲しいですね。で土日は更新しなくて良いのに、諸般の事情で引きこもり更新中(>_<)。
土曜日, 10月 25, 2025
PhotoshopでカラーリングをVAPORWAVE風に
›
PhotoshopでカラーリングをVAPORWAVE(ヴェイパーウェーブ)風にチャレンジです。 以下も参考にしてください。 PhotoshopでカラーリングをVAPORWAVE風に(2) 2025/10/27 元画像です。 ブルーチャンネルをcontrol(command)キーを...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示